昼間管理職のつぶやき

【英さん。の写真俳句プラスアルファの世界☆☆☆もっと・・・俳句オリティー】

ネタは探さない。ネタはそこにある。

私費3万少なくないか安倍総理

2014-02-18 06:26:02 | 万能川柳

本当の「チョウ」という字は「チョー」難しいのだ


これも難しい「日枝神社」なのだ


安倍さんも心を洗ったか?


〈毎日新聞・万能川柳〉
2月15日の入選作。
約3ヶ月ぶりの入選であった。
意味がわからないという方も多かった。

年末の靖国参拝。
公式色を薄めるため?私費で3万包んだとのこと。
アフリカや東南アジアでは、税金を何千億円もばら蒔くのに、私費はたったの3万?
総理大臣としてならば、かなりケチだ。
あなたのよく言う「国民の皆さん」は、車の御祈祷でも1万くらいは包むはずだよ。
総理の「私費」なら、3百万、いや3千万くらいは包まなきゃね。
あなたの言う「英霊」も「戦犯」も驚いているんじゃないの?
こんな「ポチ袋」なのと。
私的参拝なら、電車で行けばいいのにね。

参拝の是非は語らずにこき下ろしたい。
そんな思いの一句であった。
トップの写真は、大切なブロ友の「小父さん」のブログから拝借しました。
失礼しました。
2枚目以降は、全くのランダムである。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごく稀に予想はよそう2連勝

2014-02-17 06:32:06 | スポーツ










〈スポーツ〉
年に2~3回当たれば上出来のコーナー。
【英さん。の予想はよそう】
先週の「きさらぎ賞」に続いて、昨日の「京都記念」も連続的中。
まー、配当は大したことはないのだが。
⑪デスペラード→⑩トーセンラー→⑨アンコイルド
の順であった。
写真は、JRAのHPより引用。
それにしても、デスペラードの二の足には驚いた。
ジェンティルドンナは、かなりご機嫌斜めだったようだ。

3連複は⑨⑩⑪
英さん。に乗っかって1000円遊んだ人は、7420円をゲットしたことと思う。
Congratulations!

奥様と娘を「○っぱ寿司」でも連れて行こう。
そして、好きなものを腹一杯食べさせてやろう。
いつもお世話になっているから。

【英さん。の予想はよそう】
今日は、雪で開催が中止になった東京4日目の代替競馬だ。
本当は週一なのだが、昨日の勢いで今日も行ってみよう。
メインの「東京新聞杯」にする。
英さん。イチオシは、上がり馬⑤レイカーラと、中止になる前と同じ枠を引いた⑬コディーノ。
根拠薄弱!

⑤レイカーラ
⑦ホエールキャプチャ
⑪エキストラエンド
⑬コディーノ
⑮ヴィルシーナ

今度こそ、多分外れる3連複5頭ボックス10通り。
いや、ひょっとして3連勝あるか?

Good Luck !

眠そうなルルも応援?

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインホワイトデーは倍返し

2014-02-16 06:55:10 | グルメ














〈グルメ〉
14日はバレンタインデー。
何とか今年もチョコをいただいた。
義理だとか、本命だとか、どうでもいい。
要するに真心だ。
家族で笑いながらいただければ、それでいい。
今年の職場では、かなり豪華なトリュフをいただいた。
ありがとうでした。
そして、ディズニーは娘から。
いずれも、本命じゃないけど、義理以上のものを感じるプレゼントでした。
義理以上、本命未満。
おいしかったよ。
ホワイトデーは、今流行の「倍返し」?
乞うご期待。

【英さん。の予想はよそう】
今日は京都の京都記念。

③ジェンティルドンナ
⑥アクションスター
⑨アンコイルド
⑩トーセンラー
⑪デスペラード

先週は、馬単2点にした。
今週は、もとに戻して3連複5頭ボックス10通り。

Good Luck !

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷点下3℃の森に棲むおばけ

2014-02-15 06:47:05 | アウターゾーン
目を凝らせば「かくれ坂」とある


冬季休業だろうか?閉店したのだろうか?


はたして、どのようなラーメンだろうか


〈アウターゾーン〉

白い森のエピローグ。

山形県の白い森。
それは小国町。
ビジネスを終えた英さん。は帰路に着く。
吹雪を掻き分ける白デミオ。
道路の温度計はマイナス3℃。
しかし、こういう圧雪路には、スタッドレスタイヤは案外強い。
おや、何か不思議な看板がある。
思わず停車する白デミオ。
「おばけラーメン」
おお!
可愛いおばけが微笑んでいる。
何かを訴えるような目だ。

わかったよ。
君の言いたいことは。
「お疲れさん。気をつけてお帰り。」
ということだね。
ありがとう。

白い森に夕闇が迫る。
白い森にはおばけが棲む。
ソチの森にも?

春はすぐそこだ。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

某総理ソチも来てみよ東北へ

2014-02-14 06:41:20 | アウターゾーン
待合室内


無人駅だ


ワンマンカー


乗り方が書いてある


ポストのある酒屋


中は大丈夫だろうか


ゴミ集荷所


沼沢のメインストリート


同上


〈アウターゾーン〉
山形県の小国町。
「羽前沼沢駅」の待合室の様子。
この日は列車が運休なのだが、それにしも静かだ。
料金表、そして時刻表はこんな感じだ。
「ワンマンカー」というのも走っている。

待合室を出ると、反対側に酒屋さんがある。
入口は、雪から守る引戸だ。
郵便ポストがあるが、果たして中は大丈夫だろうか。
ゴミ集積所も、本来の役目を果たせるのだろうか。
ともあれ、英さん。の白デミオは行く。
吹雪の沼沢を後にして。

くどかった小国町レポートは、終わりにしよう。
某総理のように「何度も何度も何度も何度も何度も」説明した雪国の話。

いや、明日のエピローグまで。

某総理!ソチはソチでニヤニヤしないで、被災地の雪掻きでも手伝え。

to be continue!

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼沢の日本記録は破れない

2014-02-13 06:35:03 | アウターゾーン
                               113号から、狭い踏切を渡る



駅の正面入口に到着、国道から200メートルくらい


バスの時刻表は?


駅名が読めない


運休中の、吹雪のホームに出てみる




2月6日の状況


雪のない時の同じアングル




〈アウターゾーン〉
ラストの写真。
山形県の小国町。
実は7日にアップした積雪プレートなのだが、ここで最も積雪量の多い場所。
それは沼沢の210センチだ。
そこにご案内しよう。
国道113号からちょっとだけ入ったところ。
狭い踏切を越え、200メートルほど入る。
そうすると「羽前沼沢」という駅がある。
この駅は、実は日本記録を持った駅だ。
それは、積雪量5メートル!
昭和42年の「羽越豪雪」お時の記録だ。
深い山では、まだまだ積もる所もあるだろうが、「鉄道の駅のある地点」での最高記録だそうな。
山形は、40℃という日本最高気温を長い間維持していた。
しかし、最近になり、越谷に破られた。
越谷も四万十に破られた。
しかし、この沼沢の積雪量は、まだ破られていない。
この日の公式記録は210センチだから、半分にも満たない。
しかし、その片鱗は十分に感じられる景色であった。
ラストの前は、同じアングルの夏の画面を並べてみた。

ギャップがおわかりいただけるだろうか。

to be continue!

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンで温まろうか吹雪の日

2014-02-12 06:47:45 | グルメ






本当はホワイトペッパーがいいのだが


リーズナブルな価格


塩分は気にせず完食


手作りのPOPと、だんご下げ


左に見えるようなハイグレードな長靴が必需品




〈グルメ〉
山形県の小国町シリーズを引っ張る。
ちょうど昼に小国町に着いた。
小国駅前に、一軒のラーメン屋がある。
そのものズバリ「らーめん亭」
素直なストレート麺。
素直な味だ。
素直な英さん。にはピッタリ。
担々麺系がウリではあるが、レギュラーのラーメンがいい。
手作りのポップも和む。
駅前駐車場から、吹雪をくぐり抜けて、店の暖簾をくぐる。
温かいラーメンで暖まって、午後の仕事に力をもらう。
機会があれば、是非オススメ。
英さん。の、冬の小国町レポートは、まだまだ続く予感。

to be continue!

ところで、スキージャンプ女子。
沙羅ちゃんは惜しくも4位。
英さん。の1月24日の予想が当たってしまった。
 ↓
http://blog.goo.ne.jp/hidesan538/e/e6ed65efaaaae1c68c0f8d5acb58d445

そして、驚異の中学3年、スノボの平野歩夢クン。
何と、山形県の小国町が練習のホームグラウンドだったのである。
 ↓
http://yamagata-np.jp/news/201401/30/kj_2014013000683.php

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダルなし入賞すれば立派です

2014-02-11 07:03:46 | スポーツ
                                今年のお面はジャンプ!





過度の期待をしなければ晴れる


愛をもって見守ろう


〈スポーツ〉
オリンピックのはしゃぎ過ぎ。
都知事選挙も、原発よりも東京オリンピックが争点。
ソチも悪よのう~。
悪代官のつぶやきが聞こえる。
オリンピックには魔物がいる。
ワールドカップでいくら良くても繋がらないのがオリンピック。
ソチはメダル無しか。
予告しておこう。
それでもいい。
ベストを尽くせば。

選挙の結果予想と、メダル予想。
大政翼賛会的だ。
自民党が平和な世の中にしてくれるだろう。
予想はよそう。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごく稀に予想はよそう当たります

2014-02-10 06:24:59 | 街角の風景
















市川の友人からの画像


〈街角の風景〉
いやー。
大雪でしたね。
特に千葉県の市川の友人からきたメールと画像。
こちらなみの積雪。
ワイパーを立ててあるのは立派!
市川は40年ぶりだそうな。
待てよ。
その頃、英さん。は市川に住んでいたはず。
そうだ!
あの日も競馬が中止になった。
英さん。は競馬場に出掛けたのであった。
途中で中止になった。
第3レース、3-3で3万円あまりの万馬券だったような記憶。

ところで昨日の京都の「きさらぎ賞」
英さん。の予想はよそう、久々の的中。
①トーセンスターダム→⑤バンドワゴン
馬単で380円の配当であった。
英さん。に乗っかり、1000円遊んだ人は、1900円をゲットしたことと思う。
Congratulations!

先週のロト6も1000円当たった。
今年は、案外といいかも!

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京殺すにゃ刃物はいらぬ雪の5センチあればよい

2014-02-09 08:42:23 | 都々逸




前方に除雪車、しばらく停車


クリアに写っているが、かなり吹雪


某寺院、これ以上だと、屋根とつながる


昨夜のニュース、ひょっとしてレアもの?


たまの青空に、赤が映える


車の、安い温度計


吹雪vs孟宗竹、モノクロの世界に緑のコンポスト


〈都々逸〉
何年か前にアップした一首。
表日本は、まさにそういう状況だったか。
「ザマーミロ」などと思うのは不謹慎か。
まー、都会の皆様は転ばないように、お気をつけて。
また白デミオを引っ張る。
東京では、5センチの雪が大ニュース。
雪国は、50センチでも大したニュースにならない。
東京を殺すには、刃渡り5センチ以上の刃物はいらない。
雪の5センチあればよい。

【英さん。の予想はよそう】
今日は、雪で東京競馬が中止になった。
京都メインの「きさらぎ賞」する。
頭数が少ないので、馬単にしよう。

①トーセンスターダムから⑤バンドワゴンと⑨ブラックカイトに
多分外れる2点勝負!

Good Luck !

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする