昼間管理職のつぶやき

【英さん。の写真俳句プラスアルファの世界☆☆☆もっと・・・俳句オリティー】

ネタは探さない。ネタはそこにある。

契約という名の秋の大宴会

2016-11-20 07:30:08 | グルメ


山形名物 「もってのほか(食用菊)」


山形名物 「鯉の甘煮」




《グルメ》
「隣組」という制度。
このあたりでは、まだまだ生きている。
町内会の下部組織だ。
最小の行政単位のようなものか。
5~10軒程度の世帯のグループである。
毎月、町内会費と隣組費を積み立てる。
そして、秋の稲刈りなどの終わった頃に宴会をやる。
今年の反省をし、来年の「隣組長」を決める。
だから、「契約」という名の宴会なのだ。
大都会では、おそらく無い制度だろう。

【英さん。の予想はよそう】
今日は京都の「マイルチャンピオンシップ」だ。

②サトノアラジン
⑤ヤングマンパワー
⑨サトノルパン
⑩マジックタイム
⑮ネオリアリズム

サトノ?のような気もするが、かなりの混戦だろう。
いつものように、外れても、外れても、英さん。は行く。
3連複5頭ボックス10通り。
Good Luck !

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ先にトランプ警護駆けつける

2016-11-19 07:21:25 | アウターゾーン












《アウターゾーン》
「駆け付け警護」が始まった。
我が軍の最高指揮官である安倍総理。
早速お手本を見せてくれた。
「徒乱腐」さんのもとへ。
世界の指導者の、誰よりも早く。

いや、「駆け付け警護」ではないか。
これは「駆け付け挨拶」か。

ところで、お土産に高級ゴルフクラブを持って行ったらしい。
・・・・・当然「私費」だろうな。
お返しも気になるところだ。
まさか、トランプのババじゃないだろうな。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボージョレかボジョレーかいやボジョーレか

2016-11-18 06:39:12 | グルメ
「ジャポネ・ヌーボー」と、ルルたん。






《グルメ》
昨日は、ナンチヤラ・ヌーボーの解禁日。
恵方巻きや、バレンタインや、ハロウィンのように群がる。
完全に踊らされている。
いや、賢明な消費者は、そうでもないか。

毎年、「これまでで最高の出来」・・・・・のようなコメントがつく。
「今年はイマイチ」というのは聞いたことがない。
今年のは・・・・・
「天候に恵まれ、香り高く、甘味と酸味のバランスが良い」
・・・・・だそうな。

それにしても、ヌーボーというのは、本当に美味しいのだろうか。
嗜好品だから、文句を言う筋合いではない。
しかし、英さん。は「ジャポネ・ヌーボー」の方が美味しいと思うのだが。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札の裏不思議な記号これは何?

2016-11-17 06:46:48 | アウターゾーン


以下、某名刹の境内






《アウターゾーン》
普段、何気なく見ているお札。
赤いプリントのような記号があった。
何となく気になる。
「GPS」でもない「GSP」だ。
透かしもあるし、偽札ではなさそうだ。
何しろ、ATMから出てきたお札だから。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十六夜に スーパームーン リベンジす

2016-11-16 08:00:41 | アウターゾーン












《アウターゾーン》
イマイチパッとしなかったウルトラスーパームーン。
十六夜の昨日は、はっきり見えた。
「私もいるよ」
そう主張するような輝きだった。
見事なリベンジ。
足下には、桜紅葉の絨毯。
これも見事だ。
いよいよ秋深まる。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパームーン セーラームーン フルムーン

2016-11-15 06:32:48 | アウターゾーン






《アウターゾーン》
昨日は、スーパームーン。
それも、ウルトラスーパームーン?
皆さんは、ご覧になっただろうか。
一時、沖縄と山形県しか見えない、などとニュースが言っていた。

晩酌をしながら、時々空を見る。
「ウルトラスーパームーン」は68年ぶり?
さすがの英さん。も、生まれてないな~・・・・・これホント。
次回のウルトラスーパームーンは、2034年とのこと。
その時は、英さん。は80代だ。
生きていればだが。
頑張ってみようか・・・・・などと、ささやかな野望!

ところで、トップの画像。
UFOキャッチャーでゲットした「セーラーマーズ」だ。
その昔、英さん。は、UFOキャッチャーの名人と言われた。
ほかにも、いろいろ持っている。

大分前だが、実写版の「セーラームーン」があった。
御存じだろうか?
実は英さん。は、隠れファン。
子どもと一緒に毎週観ていた。
動機が不純ではないので、誤解のないように(爆)

中でも特に「セーラーマーズ」が好きだった。
彼女は、今を時めく「北川景子」ちゃん。
巫女さんスタイルが、神秘的でナイスだった。
DAIGO風に言えば・・・・・TPP

「エエドモ」が「ワリドモ」をやっつける、というシンプルストーリーが最高!
ワカルカナー?ワカンネーダロナー。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の夜も1人頑張る「むすび丸」

2016-11-14 06:44:12 | 街角の風景
目的地まで、もう少し




七夕の名残がある


この時計、何となくハイセンス




定禅寺通りは、まだイルミがない


《街角の風景》
仙台レポート、第3楽章。
久々に仙台に行った11月11日。
生憎の雨だった。
一番町を、定禅寺通りから青葉通りまで歩く。
ハロウィンも終わり、光のページェント前のブランクの時期だ。
通りには、目だったものはない。
仙台のゆるキャラ「むすび丸」だけが頑張っているイメージだった。

さて、明日は、このあと向かった重大なスポットをレポートする。
是非オススメのスポットである。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おメガネに叶う酒ありカウンター

2016-11-13 06:59:52 | グルメ








お通しの「モズク」もナイス!


《グルメ》
仙台レポート、第2楽章。
いつものように「居酒屋二代目」に行く。
パッと目を引く酒があった。
「メガネ専用」
宮城県・栗原市の「萩の鶴」だ。
メガネの日の、10月10日に発売。
精米歩合60%と、特定名称酒としてはギリギリ。
しかし、かなりこだわりの味がする。
ナイスだ!
英さん。のおメガネに叶う酒だった。

【英さん。の予想はよそう】
秋のGⅠシリーズもたけなわ。
今日は京都の「エリザベス女王杯」だろう。

②マリアライト
③クイーンズリング
⑦マキシムドパリ
⑨シングウイズジョイ
⑮パールコード

英さん。イチオシは⑦マキシムドパリだ。
格下だが、サンデーサイレンスの血が、何かをやってくれる。
いつものように、多分外れる3連複5頭ボックス10通り。
Good Luck !

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にちょっと驚く震度4

2016-11-12 07:27:44 | 街角の風景


「放置ゴミ」これは、仙台人の仕業ではないと信じたい




「全員メガネの蔵人」・・・素晴らしい発想




《街角の風景》
今、ビジネスで仙台に来ている。
飲み過ぎた?わけではないが、ぐっすりと眠っていた。
ビジネスホテルの最上階。
いきなりの震度4。
久々に驚いた。
あの日の記憶が蘇った。
いろいろネタを収集したが、それは後日。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干しは寝かせるほどに味が出る

2016-11-11 06:40:26 | グルメ
今年の梅干し


鮮やかな赤だ


時々、中の汁を回す


試食・・・・・スパッッッ!!!


こちらは、去年の仕込み


濃厚な味がする


《グルメ》
今年仕込んだ梅干し。
土用干ししてから、約4ヶ月。
いい感じになってきた。
それは、情熱の赤。
見るだけで唾が出てくる。
まだ、ちょっとだけ若いかな。

ラストの2枚は、去年仕込んだもの。
こちらは、濃厚な味と色だ。
熟○の味?
考え過ぎないように。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする