元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

2月17日(火)のつぶやき

2015年02月18日 | 新波拉麺「虹」解体新書

おっと!急遽、今日は日勤の仕事が入ったから、ネッツトヨタに行けなかった。明日、夜勤だから、仕事の前に行こうっと!ネッツトヨタの唐津店が何処にあるかも知らないから、今からググります。今後も何かとお世話に成ると思いますから。


友人から婚活パーティーに誘われました。婚活パーティー系は何度か誘われましたけど、行ったことは無いです。あーゆー、ねるとん的な、お見合いパーティーで出会いを求めるのは僕には向かないです。


女子プロ全盛期に一斉風靡した極悪同盟のブル中野は、10年前ぐらいは、劇的な変化の美貌で時の人になったが、久々にテレビで見たら、自力での立位、歩行が不能で介護を受けていました。115kg、65kg、 100kg、67kg、90kgと減量とリバウンドを繰り 返しで身体がボロボロだ


週末の福岡カスタムカーショーのチケットゲットしたぜ!車なんて何にも興味が無いけど、レーサークイーンとアイドルショー目当てに行くぜ!!


コンピューター、機械化により10年以内に無くなる職業をオックスフォード大学が算出しました。物流や事務処理や通信なども変わるし、技術革新でオートメーション化により、軽作業などは大幅に人員削減出来ると思います。しかし、クリエイター、職人、サービス業が機械化されるとは考えにくい。


以前、ある音楽家と話をした時に「将来、ギタリストやベーシストやドラマーとかの演奏家は失業する。シンセサイザー、エレクトーンで全てのパートが完璧に再現出来るから。ボーカリストと鍵盤奏者とクラシックの演奏家は生き残る」との持論を言われて、猛反論しましたが、あながち間違いでも無い気が


僕は生演奏崇拝者で、生バンドと、打ち込みやカラオケなら、断然、生バンドの方が満足度が高い!しかし、僕と同世代の友人と音楽の話をする時に、歌手、曲、歌詞の話は出てもギタリスト、演奏の話は皆無だ。無関心な人が多すぎる。そうゆう人にとっては、打ち込みも、バンドも関係ないのかもしれない。

1 件 リツイートされました