テレビタックルで、シニア層の不満の座談会があっていたけど、老害の掃溜めですな。セルフレジ、飲食店のタッチパネル注文、問い合わせ電話の音声ガイダンス、トイレの自動流水、再就職して年下上司、キャッシュレス決算の普及とか、時代の変化に愚痴ばかり言うから老害と言われるのだろう。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2018年11月24日 - 18:05
ボクの父も文明の力を生涯批判し続けていた。ビデオの再生や録画も出来なく、勿論、携帯やパソコンなんて触った事すらなく、クレジットカードも持っていた事が無く、セルフスタンドでガソリンを入れない店員と喧嘩したり、銀行のATMが使えなく少額でも窓口で引き出していた。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2018年11月24日 - 18:22
テレビタックルを見てると、もう、年とってから、いつまでも生きたくないと思えてきた。年金制度が、年金を30年間も40年間も受給し続ける人がこんなに大勢出てくる社会を想定していなかったって欠陥システムなんですね。70歳から受給とか、受取金は年々縮小とか、もう、日本は破綻の一途ですね。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2018年11月24日 - 18:35