元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

ヘヴィメタル天気予報

2006年12月30日 | テレビ番組
テレビの番組内の、ブリッジや挿入歌、BGMでHR/HM
系の曲が使われると凄く嬉しいです。最近はよく
使われていて、僕が好きなパープル・ファミリー
のレインボー、ディープ・パープル、ホワイトスネーク
などをよく耳にします。

ネプチューンの名倉が深夜にやっている番組では、
ディープ・パープルの曲が頻繁に使われていて
面白くない番組だったけど見てしまいました。

堂本剛の面白くない深夜番組も、ジミ・ヘンドリクスが
ブリッジに使用されているから、度々見ています。

さて、本題に入りますが、お天気チャンネルというのが
ありますが(うちでは5チャンネル)、明日の気温、
天気を見るだけで、大抵は2分弱しか見ません。
「NNN」という番組で全国天気をやりますが、だいたい
は唐津市周辺地区の天気をやっています。

今までは、フュージョン、クラシック、オルゴールなど、
静かめのBGMが中心でしたが、今夜は違いました。

超ヘヴイ・メタル調のスピードチューン・
インストゥルメンタルでした。

4曲たて続けに聴きましたが、熱い。ギターソロが
超絶速弾きで、天気予報に似つかわしくない、強烈パワー
炸裂でした。

これからも「お天気チャンネル」を注目したいです。

でも、カッコいい曲を見つけても、曲名もアーティスト
名も分からないから意味がないです。

以前、居酒屋の有線放送で、メロディアスで、甘く渋い
「ボン・ジョヴィ」系の音楽が流れていて、店員さんに
「この曲は誰ですか?」と聞くと、「さー?ヴァン・ヘイレン?」
と適当に返されました。全く、ヴァン・ヘイレンは似つかない
バンドでした。

お天気チャンネルに、BGMの曲名、アーティスト名が表示される
んだったら、音楽番組として見たいところです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。