自宅レコーディング機材「オーディオインターフェイス」です。
この機材で、ギターやキーボードやリズムマシーンやマイクの音声を
パソコンに収録出来ます。
音声加工ソフト「ZFX PLUG-IN」でエフェクト処理をし、DAWソフト
「CUBASE LE4」でレコーディング、打ち込み、編集、ミックスダウン
等、レコーディング全般をします。でも、まだソフトが難しくレコーディング
出来ません。
「CUBASE LE4」の使い方を解説したDVDを注文しているので、その
DVDが送られてくるのを待っています。
MTRの機能なんて比じゃ無く、かなり高度なレコーディングが可能
だと思います。音楽をやるものにとって自宅スタジオは夢ですが、数百万円
かけて機材購入しなくても、今や、かなり高度な事が低予算で可能です。
凄い時代になったものです。
最新の画像[もっと見る]
-
王様、様式美麺れいんぼ~にやってきた。YA-YA-YA- 12年前
-
ライブスペース様式美麺れいんぼ~ 12年前
-
Resurrection(ビート・ステーション) 12年前
-
Resurrection(ビート・ステーション) 12年前
-
Resurrection(ビート・ステーション) 12年前
-
Resurrection(ビート・ステーション) 12年前
-
Resurrection(ビート・ステーション) 12年前
-
Resurrection(ビート・ステーション) 12年前
-
Resurrection(ビート・ステーション) 12年前
-
Resurrection(ビート・ステーション) 12年前