かめごと

“かめ”の“ごと”く生きる私と愛“かめ”たちの日々のでき“ごと”

#カメは居心地のいい場所を知っている

2018年02月19日 | ミシシッピアカミミガメ
今日は毎年恒例の市役所詣で
帰り、八幡さまの池に亀詣で

11時

空気は冷たいけれどは出ているので、もそこそこ出てきているハズ・・・と踏んだけど

たった2匹 7℃ではこんなもんか~とがっかりしたそこへ

音もなく現れ

うんとこさ 上陸


気持ちよさそうですな 姐さん


こっちの姐さんは脱皮中
でもな~んか剥け方がアカミミらしくないな(←アカミミですけど


こちらの姐さんは甲羅後方がなんともまぁ


弁天祠のそばにも2匹


仲良し・・・ではなくせめぎ合い

今日会ったコたちは皆♀だったな~
♀の方が強いのか? いやそもそもこの池に♂が少ないんじゃないかな



さて昨日は
東京・中野は鷺ノ宮のArtspace&Cafe MUSAさんへ

先月は“カメdeナイト”にお邪魔しましたが
今回は編みぐるみワークショップに参加
講師は カメDEshow にもご出展の亀ジュエリー 佐々木円先生

受講者4名の少人数制で楽しくわかりやすく教えていただきました
一番左が私の生んだ(産んだじゃないよ)コ
人によって糸の引き具合が違うので、同じ太さの糸針でもこんなに大きさいろいろ
完成後はケーキをいただきながらカメトーーーク炸裂の大変おいしい時間でございました

2017 第二次越冬隊

2017年12月27日 | ミシシッピアカミミガメ
本日、仕事納めでございました(12連休)
で、帰宅後、かめきちの庭暮らし納め


それでは毎年恒例の・・・

顔よ~~し


背中よ~~~し


腹黒~~~~し


おケツよ~~~~~し

もうこの冬眠箱も何回目よ

なんか出たがってる?ここ数年はすんなりなじんでいたのに今年はどうした?
まぁかなり冷え込みがきつい日でも起きてるもんなー
だからといって庭に置きっぱなしではエサは食べられなくても動いて消耗してしまうから
熟睡しなくてもここでおとなしくしていておくれ


時間がなくてお色直しは割愛


もうすぐ1ヶ月経過の第一次隊

ありゃ 一度出てきて潜り直した形跡があるな・・・
乾き気味の方が良いようなので、軽~く霧吹きしておいた


ミツユビは盗難防止に初めての冬眠時からしていましたが、かめきちの冬眠箱にも昨年から施錠するようにしています
アカミミは盗難よりいたずらの可能性 なきにしも なので
あと、先月ですが通勤途中でアライグマの轢死体を見ましたのでね
こちらの襲撃も なきにしも ということで


みんなみんな無事に冬を越してねー!

Let’s ペーリー 2017

2017年09月11日 | ミシシッピアカミミガメ
休みの今日は真夏日
水換えのためかめきちを取り出すと・・・ んんん?

項甲板と第一椎甲板が剥けてる!
もう?今年はもうなの?

昨年は10月6日だったけど、それが極端に遅かっただけで
過去記事を見ると8月って年もあったし

甲羅全体がくすんでいるのは下に新しい甲羅が完成している証拠
そしてちょっとカリっとやっただけで剥けてくる この状態なら何の問題もなし
それじゃー 今年もまいりますか PERIPERI祭レッツパーリー ペーリー

こんなにペッカリきれいに剥けるのはこの種ならでは
カメみんなこんなふうに剥ければ楽しいのにな~(カブニなんか立体的に復元できそう)

ほら かめきっちゃん 古い甲羅がこんなに

しげしげと眺めてると思ったら

いきなり逃走~~~



新しい甲羅でたっぷりUVチャージしておくれ

マケヌ亀

2017年08月24日 | ミシシッピアカミミガメ
いやいやいや 今日も暑過ぎた~

そういや、梅雨明け後パッとしない天気が続いてたのでかめきち用のすだれ出してなかった・・・
茹でガメになってやしないかと慌てて帰宅

無事だった・・・けど水が少し泡立っていたので水換え

雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモツ亀


慾ハナク
決シテ瞋ラズ
イツモシヅカニワラッテヰル・・・ゴメンナサイ嘘デス


一日ニコレダケノ配合ト
箱亀ノタベ残シヲタベ


カイヌシニヨククウ亀トヨバレ
ホメラレ
アイサレ
サウイフ亀ニ
ワタシハナリタイ

・・・なってるぜ

自己完結?

2017年07月23日 | ミシシッピアカミミガメ
6月最終週、かめきちのバチャバチャガタガタが始まりまして

いつもの花壇に放しても
ちょっと掘っては止めて逃走を繰り返す日々見張り番はちかれたび

今年は家人が作物を植えたので“いつもの”花壇ではないのが原因かも知れません

無精卵だし昨年も3クラ目は水中産卵だったのでそれでお願いしたいと思っていたところ
七夕過ぎたあたりからぱったり静かになり
ようやく産んだかと水換えしてみても、卵の欠片ひとつ見つからない


暴れ始めから4週間近く経つ今日までも産卵の形跡はなく

私がタライの前に立つと顔出して近づいてきて
ガッツリ食べ

しっかり排泄も(私の〇指並の~)

吸収されたってことなのか??? よく食べよく出している以上は様子見です
そういえば一昨年も産卵なしだったなぁ その後特に体調に問題は無く

甲羅がくすんできて

PERIPERI祭の準備は着々と

梅雨の晴れ間

2017年06月10日 | ミシシッピアカミミガメ
この先一週間の予報にもマークはない
適度に降ってもらいたいものですけどね

今日は庭木の剪定&カメらの水換えに精を出した

今年は紫陽花の花数がイマイチ
昨年の花後、いつもどおりの剪定をしたつもりだったけど・・・
それとも肥料不足か


縦横無尽に庭を闊歩するかめきち
花壇やその先の砂利敷には近寄らないので卵はまだのよう

いつ見ても美しいカメだと思う

今月下旬には11歳

残り物とは言うなかれ

2017年05月31日 | ミシシッピアカミミガメ
マルベリー、今までにない豊作で熟し始めてから約2週間、毎日せっせと摘んでもまだこんなに実っていて

さすがに毎日毎日出していたら飽きてしまったBOXES

もうこのまま放置でもいいかなぁ・・・もったいないけど

・・・って いたよ!!

植物食傾向の強い雑食女子が
アカミミは幼体期には肉食傾向が強く、成長とともに植物質も摂るように


投入したらすぐに入水して食べる食べる

与えるものはなんでも食べちゃう
この“蔓延る底力”の前には後ろめたい気持ちも吹っ飛ぶ

待ってるよ

2017年04月03日 | ミシシッピアカミミガメ
東京の桜満開が報じられていますが、隣県のわが市ではまだこのくらい~

満開を待ってるよ~  入学式まであと3日


昨年は3月30日にカモ&楓、4月8日にニコが帰還

今年は最高気温20℃前後になる今週後半かな? 無事の帰還を待ってるよ


そしてかめきち嬢

エサ待ってるぞビームを発射された

第二次越冬隊帰還

2017年03月20日 | ミシシッピアカミミガメ
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもの
おだやかでほどよく暖かかった彼岸中日の本日、

第二次越冬隊任務終了並ビニ帰還ヲ命ズ

最近は晴れれば日中15℃くらいまで上がるのでもう大丈夫
明日はで10℃くらいにしかならないようだけどこの冬熟睡しなかった頑健さなら無問題


それでは毎回毎回恒例の・・・

顔よ~~~し


背中よ~~~し


腹黒~~~~~し


おケツよ~~~し


さぁ 新しいシーズンの幕開けだ


そんでもって本日の第一次越冬隊

2月末~3月初、生存確認に掘り出す予定がバッタバタ慌ただしく過ぎちゃいまして・・・
きっと無事に任務遂行中に違いない
もう今はじっと桜(ソメイヨシノ)の開花を待つのみ 昨年は桜の開花頃起きてきたからね