かめごと

“かめ”の“ごと”く生きる私と愛“かめ”たちの日々のでき“ごと”

学校のカメ

2008年10月06日 | カメに関すること
週末はムスメと2人で実家に帰ってました
実家近くの叔母宅へ、従妹の出産祝いに

いや~赤ちゃんはかわいい
生きものはなんでも生まれたばかりはかわいい
とはいえ、やっとラクになった子育て、今さら一からやり直そうとはさらっさら思いませんが。



実家のワン  ゴマ柴のはなちゃん4歳半



近くに田んぼが多いので庭にアマガエルがよくやってきます

すぐ近くの小学校(実家は私の結婚後に隣町から現在の地に越したので私の母校ではありません)の池に大きなミシシッピアカミミガメが3匹いたので見に行ったのですが・・・
いない!
2ヶ月前見に行ったときもいませんでしたが、その時は夏休み中だから誰かが預かっているのかと思っていました。

逃げた?  
捨てた?
それとも・・・?

一昨年、文科省が『小学校での爬虫類飼育は控えるべき』なんて通達を出しているんですよね。
原因はその前年、千葉県内の家庭で飼育されていたミドリガメによるとみられるサルモネラ菌感染症が報告されてのことだそうですが、
ものすごい短絡的な考えですよね
実際、学校現場では「今まで飼っていたカメをどうしろと言うのか」と戸惑いの声も上がったそうです。
サルモネラはカメだけが保菌しているものではないのだから、カメだけを排除すれば安全てわけではないのに~
それより、生きものをさわったら石けんで手を洗う という基本を徹底させるほうがどれだけ大事かわかってない!?

勝手に逃げたとしてもそれはそれで問題です。
このカメたちの「今」が気になります。