早いもので今年も半分過ぎてしまいましたね。
あと3週間もしないうちにコドモは夏休み・・・ イヤだ~~
さて、
ウチのカブト君たち(家の北側で外飼い)、ぼちぼち地上に出てきました。
今朝、2本の衣装ケースからそれぞれ1匹ずつ発見、特大に移しました。
今年の第1号です。
ノギスを当てると嫌がって逃げてしまい写真がうまく撮れませんでしたが72~3㎜くらいでした。
そして第2号は
かわいそうなことに思い切り羽バカです
追記:夜9時過ぎに見に行ったところさらに3匹(♂2♀1)が地上に出ていましたので回収
今年はケージを♂♀分けて飼い、大きさや状態の良い個体だけペアリングさせ、衣装ケース1本分も幼虫が取れれば良いと思っています。
昨年は初めての繁殖だったこともあり、闇雲に産卵、孵化させてしまい維持が大変でしたので
もう少ししたら子ども会回覧で青年団主催の「カブトムシ獲り会」のお知らせが回ってきます。
今年はどうしようかなぁ~ ムスメに聞けば行きたがると思うのですが、朝早いのが正直キツイ~(4時集合)
でも同じ血で累代繰り返すとだんだん小さくなってしまうと聞いたことがあります。やはり外からの血は必要・・・ですよね~
あと3週間もしないうちにコドモは夏休み・・・ イヤだ~~
さて、
ウチのカブト君たち(家の北側で外飼い)、ぼちぼち地上に出てきました。
今朝、2本の衣装ケースからそれぞれ1匹ずつ発見、特大に移しました。
今年の第1号です。
ノギスを当てると嫌がって逃げてしまい写真がうまく撮れませんでしたが72~3㎜くらいでした。
そして第2号は
かわいそうなことに思い切り羽バカです
追記:夜9時過ぎに見に行ったところさらに3匹(♂2♀1)が地上に出ていましたので回収
今年はケージを♂♀分けて飼い、大きさや状態の良い個体だけペアリングさせ、衣装ケース1本分も幼虫が取れれば良いと思っています。
昨年は初めての繁殖だったこともあり、闇雲に産卵、孵化させてしまい維持が大変でしたので
もう少ししたら子ども会回覧で青年団主催の「カブトムシ獲り会」のお知らせが回ってきます。
今年はどうしようかなぁ~ ムスメに聞けば行きたがると思うのですが、朝早いのが正直キツイ~(4時集合)
でも同じ血で累代繰り返すとだんだん小さくなってしまうと聞いたことがあります。やはり外からの血は必要・・・ですよね~