相も変わらずの猛暑日からスタートした8月ですが・・・
向日葵一家、先の週末は少々涼しいところで過ごしておりました
群馬県は水上高原でキャンプ&尾瀬ハイキングでございます (も!)
テント泊のキャンプなんてウン十年ぶりでしたが・・・
昔のテントと違い、コレはドームタイプなので設営もカンタン
飯盒炊爨もばっちり
家で作るのより全っ然手をかけていないのに、こーゆーところで作って食べるカレーは不思議と絶品に感じるんですよね
暗くなってからは、少しはなれた水田エリアでを見ることもできました
翌朝、いつにない早起きをし尾瀬へ
鳩待峠までバスで行き、そこから山道を歩くこと1時間
広大な湿原に遙かに伸びる木道
カッコウやウグイスの声も聞こえます
空気が澄んでいてなんともさわやかで気持ちがいいです
そして尾瀬といえば種々の花
ビジターセンターでチェックしましたが、どうやら尾瀬にカメはいない模様
確かに冬は厳寒ですからね・・・ でもアオダイショウ、シマヘビ、アカハライモリなどは生息しているのだそうです
こちらカメブログなので、何とかカメつながりを探さねば・・・ と
あった!
オオカメノキ@山道 (尾瀬固有種ではなく、日本じゅうの山に生えています)
葉の形がカメの甲羅に似ている のが名前の由来だそうですが・・・うむむ
この日の夜は温泉宿に投宿し、のんび~り まった~り疲れをとりました
向日葵一家、先の週末は少々涼しいところで過ごしておりました
群馬県は水上高原でキャンプ&尾瀬ハイキングでございます (も!)
テント泊のキャンプなんてウン十年ぶりでしたが・・・
昔のテントと違い、コレはドームタイプなので設営もカンタン
飯盒炊爨もばっちり
家で作るのより全っ然手をかけていないのに、こーゆーところで作って食べるカレーは不思議と絶品に感じるんですよね
暗くなってからは、少しはなれた水田エリアでを見ることもできました
翌朝、いつにない早起きをし尾瀬へ
鳩待峠までバスで行き、そこから山道を歩くこと1時間
広大な湿原に遙かに伸びる木道
カッコウやウグイスの声も聞こえます
空気が澄んでいてなんともさわやかで気持ちがいいです
そして尾瀬といえば種々の花
ビジターセンターでチェックしましたが、どうやら尾瀬にカメはいない模様
確かに冬は厳寒ですからね・・・ でもアオダイショウ、シマヘビ、アカハライモリなどは生息しているのだそうです
こちらカメブログなので、何とかカメつながりを探さねば・・・ と
あった!
オオカメノキ@山道 (尾瀬固有種ではなく、日本じゅうの山に生えています)
葉の形がカメの甲羅に似ている のが名前の由来だそうですが・・・うむむ
この日の夜は温泉宿に投宿し、のんび~り まった~り疲れをとりました