かめごと

“かめ”の“ごと”く生きる私と愛“かめ”たちの日々のでき“ごと”

JRS2013 中編

2013年08月05日 | イベント・お出かけ・旅
トカゲのことはまったく詳しくないので、単純にいいなぁ~と思った個体のみ


ヒガシアオジタトカゲ


こっちはキタアオジタのベビちゃん


アルマジロトカゲ


ユカタントゲオイグアナ ドイツCB

“英名も和名もない超激レアのハリトカゲ”だそうですよ

Seloporus minior


カメレオンもいろいろいました


葉っぱが動いてる!?と思ったらチビカメレオンが
ココのショップはこんな感じでベビーを多数展示していました

鮮やかな色に魅かれ、必死に掘り続ける姿が愛おしい

エメラルドツリーモニター“ブルーダイヤモンド”

さて
これも毎年恒例化している主催者白輪氏による爬虫類トークショー


ワニガメの持ち方や


メガネカイマンの歯のお話

そしてヒガシダイヤガラガラヘビ登場  ずーっとガラガラ言ってました

観客席の最前列・真ん中に座っていたので無意識のうちに体がのけぞってきます

ところでこのガラガラヘビ 生まれたての赤ちゃんはガラガラ言わないんですって

脱皮の度に、脱いだ皮が尾の先端に溜まっていき、それが尾を震わせたときにガラガラ音をたてるのだそう
つまり、齢を重ねた個体ほど皮も重なっているわけで音も大きくなるってことね

お次はステージすぐ横にブースを出していた“Mr.パイソン”こと Bob Clark氏も登壇し

ビルマニシキヘビ

よいしょよいしょと引っぱり出したのは

アミメニシキヘビ


全身が筋肉のような大蛇
さすがのMr.パイソンもひとりでは扱いきれません


早々に袋にお帰りいただき


大の男2人ががりでようやくおかたづけ


今回は1階の休憩スペースで昼食(牛スジカレーに中津から揚げ 昨年も同じものを食べたような記憶が・・・)をとったので、2階からの会場全景を撮るのを忘れちゃいました
昨年は早々に売り切れたワニ串、今年は十分に用意したのか長蛇の列が続いていました


  ~~後編へ続きます