かめごと

“かめ”の“ごと”く生きる私と愛“かめ”たちの日々のでき“ごと”

福井でカナヘビ

2013年10月15日 | イベント・お出かけ・旅
台風26号が確実に、不気味に接近中
何事もなく過ぎてほしいものです

さて
一昨日は亡舅の七回忌法要のためオットの故郷石川県へ
一泊二日の強行軍です
それにしても いくつになってもお経を聞くのってほんっっっっっと苦痛 地獄の責め苦
夕食時、舅の想い出話で皆で盛り上がっていたけれど、こっちのほうがよっぽど良い供養だろうにと思うのでありました

昨日は帰途につく前に、宿泊した山中温泉を流れる大聖寺川の鶴仙渓へ
心地よいせせらぎを聞きながら散策を楽しみました

赤い傘があるところは川床です(混んでいたので座れず・・・)
水際まで下りましたが生きものは確認できませんでした
イシガメが似合いそうな場所だけど・・・ ニホンイシガメの自然分布の北限は千葉県なんですよね

その後はR364を福井方面へ進路をとり
オットの強い強い強い希望で(※私は希望していない)丸岡にある油揚げのお店へ
11時半に到着もすでに80分待ち
手持無沙汰で座っていると・・・のこのこと甲羅干し日向ぼっこに出てきたのは20センチ以上ありそうな長~いカナヘビちゃん

ウチの庭に棲みついているカナヘビたちよりもずっと赤みが強い体色
この辺の冬はかなり厳しいだろうに、今のうちにたくさん食べて無事越冬するんだよ~

鮮やかな青い尾のニホントカゲの幼体も見かけましたがこちらのほうが警戒心が強いです
カメラに収めようとちょっと動いただけであっという間に逃げられちゃいました

油揚げに関しては激しくノーコメントボルガライス食べたかったよぉ