昨日は
(私にとって)今年最後のカメイベント

朝から強めの雨が降っていたものの体調はすっかり
で
始発バス(といっても休日の始発は遅いのよん)に乗りいざ出陣
東京に着いてからも雨足の強さは変わらない
にもかかわらず、人の出足は昨年より早くて多かった印象
昼過ぎまではものすごい熱気で窓ガラスはすべて曇っていたし、コートを脱いでも暑くてたまらなかった


連れ帰った魅惑のカメさんたち
kuuさん亀は元気でキュートであたたかなお人柄が作品からも溢れ出しています

今回お迎えは干支亀さんとシーサー亀さん
カワシマミワコさんのパスケースとミラー

ほんわか癒しオーラが半端ない
そして本革の匂い好きなんです( ̄ρ ̄)
はやしりえさんのバンダナとアクキー

ぱっと見普通のバンダナっぽいけど実は全部カメ柄!!わざとらしさがなくきれいにまとまっていて一目惚れ

十亀十色のミツユビなのに、このアクキーは甲羅模様も脚と頭部の発色もうちのカモそっくり!!販売告知された先月即予約しました

今回はご夫婦でご出展の大島安希子さんの新刊とノート

とってもお幸せそうで、お話させていただいて私もほっこりいただきました
ふわもこ屋さんの月毎の行事をテーマにした亀さん 今回の新作は2月(節分・バレンタイン)

1年分がコンプできたらすごいよな~(目標
)
昨年から予約制作をしてくださるので、私は予約をし、あの大行列が捌けたあとお邪魔しゆっくりお話させていただきました(お土産まで頂いてしまい恐縮です
)
後ろのカゴ風巾着は予約品にはなかったのですが、たまたま残っていて超ラッキー
すごく気に入ったので
エッグアート作家 ままたまごさん 2つのかわいい玉手箱(!?)

その中身は・・・

少し落ち着いた色味のパールにスワロの輝きが上品さを添えるペンダントヘッド(裏側も同じようにカメオ)

コロンビアセージグリーンに近い色でお願いしたゴージャス&かわいい2匹
実はこの3つの作品は6月11日にミントが産んだ卵にアートしていただいたものなのです
(誰も覚えていないでしょうが、6月12日の記事中の「生命の宿っていない無精卵ですが、“生かす”計画進行中」とはこのことだったのです)
素敵に生まれ変わった“うちのこの卵”
嬉しい
おいしい亀さんももちろんGET
オンネアさんの切っても切ってもクッキーは売り切れ必至なので早めに購入

左下のスパイシー味はハマりますよ~
現在のお店での営業は来年3月上旬までの喫茶かめさん

右側のウミガメ塩クッキーは塩加減が絶妙

どうにかあと1回はお食事いただきに伺いたいものです
フル充電(亀)したしこれで多忙な年末を乗り切るぞぉ~

ご一緒くださいましたカメ友の皆さま、楽しい一日をありがとうございました
(私にとって)今年最後のカメイベント

朝から強めの雨が降っていたものの体調はすっかり


始発バス(といっても休日の始発は遅いのよん)に乗りいざ出陣

東京に着いてからも雨足の強さは変わらない
にもかかわらず、人の出足は昨年より早くて多かった印象
昼過ぎまではものすごい熱気で窓ガラスはすべて曇っていたし、コートを脱いでも暑くてたまらなかった



連れ帰った魅惑のカメさんたち
kuuさん亀は元気でキュートであたたかなお人柄が作品からも溢れ出しています

今回お迎えは干支亀さんとシーサー亀さん
カワシマミワコさんのパスケースとミラー

ほんわか癒しオーラが半端ない
そして本革の匂い好きなんです( ̄ρ ̄)
はやしりえさんのバンダナとアクキー

ぱっと見普通のバンダナっぽいけど実は全部カメ柄!!わざとらしさがなくきれいにまとまっていて一目惚れ


十亀十色のミツユビなのに、このアクキーは甲羅模様も脚と頭部の発色もうちのカモそっくり!!販売告知された先月即予約しました


今回はご夫婦でご出展の大島安希子さんの新刊とノート

とってもお幸せそうで、お話させていただいて私もほっこりいただきました
ふわもこ屋さんの月毎の行事をテーマにした亀さん 今回の新作は2月(節分・バレンタイン)

1年分がコンプできたらすごいよな~(目標

昨年から予約制作をしてくださるので、私は予約をし、あの大行列が捌けたあとお邪魔しゆっくりお話させていただきました(お土産まで頂いてしまい恐縮です

後ろのカゴ風巾着は予約品にはなかったのですが、たまたま残っていて超ラッキー

エッグアート作家 ままたまごさん 2つのかわいい玉手箱(!?)

その中身は・・・

少し落ち着いた色味のパールにスワロの輝きが上品さを添えるペンダントヘッド(裏側も同じようにカメオ)

コロンビアセージグリーンに近い色でお願いしたゴージャス&かわいい2匹
実はこの3つの作品は6月11日にミントが産んだ卵にアートしていただいたものなのです
(誰も覚えていないでしょうが、6月12日の記事中の「生命の宿っていない無精卵ですが、“生かす”計画進行中」とはこのことだったのです)
素敵に生まれ変わった“うちのこの卵”

おいしい亀さんももちろんGET
オンネアさんの切っても切ってもクッキーは売り切れ必至なので早めに購入


左下のスパイシー味はハマりますよ~
現在のお店での営業は来年3月上旬までの喫茶かめさん

右側のウミガメ塩クッキーは塩加減が絶妙


どうにかあと1回はお食事いただきに伺いたいものです
フル充電(亀)したしこれで多忙な年末を乗り切るぞぉ~


ご一緒くださいましたカメ友の皆さま、楽しい一日をありがとうございました
