かめごと

“かめ”の“ごと”く生きる私と愛“かめ”たちの日々のでき“ごと”

帰ったら孵ってた

2017年09月05日 | ミツユビハコガメ
6月25日の産卵から72日目 ついに!

か かわええ~~~~ハァハァ
でも卵黄が大きいのが気になるなぁ

ミズゴケベッドに卵殻ごと移動させる


6時間ほどたったついさっき見てみたら

180度向きが変わってる
ちっちゃなシッポも愛おしい


同クラッチの卵はあと2個 (5個産卵→4個発生→8月下旬1個ダメに)
無事に出てきますように


最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます! (ざっきー)
2017-09-05 23:18:07
ずっと気にしていましたがついにやりましたね!
おめでとうございます!
残りの卵の孵化報告も楽しみにしています。
返信する
Unknown (yana)
2017-09-05 23:29:27
おめでとうございます!
かわいいですね~!!

飼育者なら一度は味わってみたい!
成長が楽しみですね。
返信する
祝❗ (トライアンフ)
2017-09-06 19:52:15
おめでとうございます❗️
ウチのトウブも1個❌でした。目下、餌付け中。
返信する
ようこそ この世界に^^ (ほり子)
2017-09-06 22:11:51
産まれたてを観れるのは羨ましいです。
それにしても目が大きな子ですねえ(笑)
返信する
ざっきーさん (向日葵)
2017-09-06 23:49:44
ありがとうございます!
気にかけていただいていたとは・・・恐れ入ります
孵るまでも、孵ってからもドキドキソワソワの連続です
残りの卵の報告は明日・・・
返信する
yanaさん (向日葵)
2017-09-06 23:58:59
ありがとうございます!
卵嘴がついた顔がホントたまりましぇん(@ ̄ρ ̄@)
ベビーから育てた個体からまたベビーが・・・って感慨深いものです(孫気分とは違いますからね~)
返信する
トライアンフさん (向日葵)
2017-09-07 00:04:34
ありがとうございます!
トライアンフさんちもおめでとうございます  もう食べ始めているのですね
カブニの時と比べると卵黄が大きくてドキドキものです
返信する
ほり子さん (向日葵)
2017-09-07 00:42:48
ありがとうございます!
この大きな目で最初に見た生きものは私です
“刷り込み”が起こらないかなぁ
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。