かめごと

“かめ”の“ごと”く生きる私と愛“かめ”たちの日々のでき“ごと”

JRS2012 その2

2012年08月06日 | イベント・お出かけ・旅
2階の休憩スペースで昼食を摂り(JRSは休憩スペースが多いのがウレシイ)

12時頃の会場の様子

さてまた廻りますか


甲ズレはなさそうに見えるけど・・・ちょっと高すぎない?


コレはブルーがすごくキレイ

メキシコハコガメ(♂)


もいっちょキレイなメキシコ

メキシコアカスジヤマガメ ヤングペア


目がわかりやすい

ヨツメイシガメ


テーブルの下に隠れるように置かれていたのは


・・・どれがどれなの


派手ではないけれど、落ち着いた美しさ

アルビノヒジリガメ


アジア最大のリクガメ、3対目の脚はこれかぁ・・・と見ていたら あれれ

なんか甲羅が変だよ ビルマムツアシガメ
・・・あれ?コレは本当の脚と全部ひっくるめて“六つ脚”なのにさっきのヨツメイシガメは何故・・・(しつこい)


¥ASK

ブラジルヘビクビ


こっちもエキスパンサ!

オオヨコクビガメ



エミュドラsp


迷ったんだけれど・・・

性別がわからないので見送ったミツユビ

アダルトのいい感じのミツユビ(♂・♀)もいましたが、模様が出ているせいかそれなりで・・・



このエロンちゃんはすっごくかわいかった


セオレはセオレでも・・・

あまり見かけないので


ホワイトヒョウモン

白部分の面積比率がこのままで大きくなったらすごくきれいだな~と



 まだまだしつこく その3へ続く見捨てないでね

JRS2012 その1

2012年08月06日 | イベント・お出かけ・旅
11回目を迎えたジャパンレプタイルズショー

我が家の年中行事となって6回目、初日の4日(土)に行ってきました

昨年の到着は10時半頃だったのですが駐車場がギリギリセーフ状態だったため、今年は少し早めに出発、9時45分に到着(それでもすでに4Fまで埋まっており残りは5Fと屋上)

10時の開場待ちする長蛇大蛇の列
ちなみにすぐ隣の棟では保育士試験が行われていました・・・


今年の目玉はアンディランドのガラパゴスゾウガメ(サンタクルスゾウガメ)のラック氏


と甲が並べて売られていた・・・




オオアタマ、今年もいろんなサイズが



アルビノクーター 
写真はないですがアカミミのアルビノはかなり安くなってました



パーカー×ロンギのハイブリ

カブニの宝石箱やぁ~~

今年はカブニが多く、もちろんお安く

コチラは1匹でカブニ100匹買えそうな

ヒラタニオイ


ヒラタとは似て非なるスジクビヒメニオイ

余裕のお昼寝

後姿が栗きんとんを彷彿させる

オオアタマヒメニオイのハイポ


あらあらどなたですか~

落し物ですよぉ~~


いたいた

マタマタ45cm



ルビダヤマガメ国内CB


まったり?お疲れ?のラック氏

6月にアンディランドで間近で見ているので個人的には新鮮味も何もなく・・・
でもガラパゴスゾウガメって日本に3頭しかいないんですって(しかも皆♂)
そのためリニューアル後の新生アンディランド(新施設名:iZoo(イズー))でどうにか♀を導入して繁殖を目指す計画だとか(CITESⅠ類で商取引はできないので海外施設との共同繁殖)
実現したらすごいですね  アルダブラのコンスタントな繁殖実績を生かしてぜひがんばっていただきたいです

みのじさんデザインの『iZoo』のロゴ


11時からの白輪氏のトークショー


今年はワニガメ、シャムワニ、ダイオウサソリ、アナコンダ、タイコブラ、マムシの話


ここでちと早いけれど

ワニ串やら富士宮焼きそばやら牛筋カレーで昼食に (虫の唐揚げはどーにもムリです)


      その2に続く

楓も土の仔

2012年08月02日 | ミツユビハコガメ
カモ穴とは反対側に"楓穴"出現

楓はここ1週間、2泊3日、3泊4日と外の時間を長くして様子を見ています
朝、チェックに行くといつも楓穴に潜っています

ところが
今朝はいない!レンガの陰にもいない! 
背中はヘンな汗でびっしょり

・・・いた

土の中のほうが冷んやりしてるのだろうけど
夏眠しそうな勢いで埋まってる・・・


夕方
かめきちを庭に出し、穴掘りを遠目に見守っていると・・・(結局、今日も1時間ほど穴掘りしただけで産みませんでした)
足もとに

出てきたはいいけど戻れなくなっている動物性蛋白質が


楓には生餌はダンゴムシ、ナメクジしか与えたことがないので
初・活ミミズ

動いているものには反応がいい


わしわし近づき


GET~


あっという間に・・・


満足

それにしても活発でたくましくなってきた

ドクロベエ顔