美ヶ原初日の撮影は夕景から始まりました.
ホテルに荷物を置いて防寒の身支度をして外へ飛び出しました。ホテルの前は白い平原が広がり、前方に美しの塔が小さく見えます。はるか彼方には雪を被ったアルプスの山々。壮大な景色にシャッターを切るのも忘れ、しばし見とれていました。
美ヶ原にはず~っと昔、結婚する前に一度来たことがあります。夏の季節で職場の仲間数人で美ヶ原から霧ケ峰へ縦走しました。濃霧で一寸先も見えず、前を歩く先輩の服の裾をしっかり持って歩いたことを覚えています。霧のため景色は全く見えず、美しの塔のみ記憶に残っているのですが、こんなに広々とした高原だったのですね。
その日の夕景撮影ポイントは王ケ鼻に決定。南アルプスの向こうに富士山も見えます。三脚をセットし、構図を決め、露出をセットしてシャッターチャンスを待つ。まだ少し日は高いのですが、雲の間から見える光芒にシャッター音が響きます。刻々と日は落ち、夕焼けを期待したのですが、この日はあまり焼けませんでした。残念!
日が傾くにつれ風も少し出てきて、寒くって…帽子を深くかぶり、マフラーで口元を覆い、手袋も二重にはいていても、寒くって。やはり海抜2000mだけあって下界とは気温もかなり差があるようです。とにかく寒い。
デジカメは部屋で充電をしっかりしてきたのですが、それでも寒さですぐに動かなくなってしまいました。なので、この日の夕景の写真は1枚もありません。後はポジフィルムの仕上がりを待つばかりです。でもあまり期待はできそうに…^^; ありません。。。
翌日は4時起きで4時半からの撮影です。
星空の長時間露光と夜明けの撮影から始まります。
<つづく>
訪問ありがとうございます。
ツアー1日目夕方(2007.1.29)
ホテルに荷物を置いて防寒の身支度をして外へ飛び出しました。ホテルの前は白い平原が広がり、前方に美しの塔が小さく見えます。はるか彼方には雪を被ったアルプスの山々。壮大な景色にシャッターを切るのも忘れ、しばし見とれていました。
美ヶ原にはず~っと昔、結婚する前に一度来たことがあります。夏の季節で職場の仲間数人で美ヶ原から霧ケ峰へ縦走しました。濃霧で一寸先も見えず、前を歩く先輩の服の裾をしっかり持って歩いたことを覚えています。霧のため景色は全く見えず、美しの塔のみ記憶に残っているのですが、こんなに広々とした高原だったのですね。
その日の夕景撮影ポイントは王ケ鼻に決定。南アルプスの向こうに富士山も見えます。三脚をセットし、構図を決め、露出をセットしてシャッターチャンスを待つ。まだ少し日は高いのですが、雲の間から見える光芒にシャッター音が響きます。刻々と日は落ち、夕焼けを期待したのですが、この日はあまり焼けませんでした。残念!
日が傾くにつれ風も少し出てきて、寒くって…帽子を深くかぶり、マフラーで口元を覆い、手袋も二重にはいていても、寒くって。やはり海抜2000mだけあって下界とは気温もかなり差があるようです。とにかく寒い。
デジカメは部屋で充電をしっかりしてきたのですが、それでも寒さですぐに動かなくなってしまいました。なので、この日の夕景の写真は1枚もありません。後はポジフィルムの仕上がりを待つばかりです。でもあまり期待はできそうに…^^; ありません。。。
翌日は4時起きで4時半からの撮影です。
星空の長時間露光と夜明けの撮影から始まります。
<つづく>
訪問ありがとうございます。
ツアー1日目夕方(2007.1.29)