やっと取れた三連休5~7日。どう過ごそうかなんて考えてはみたけれど・・・
5日はお天気がよかったので、洗濯と掃除。6日は曇り空だったので、庭の草抜きと鉢花の整理。主婦は休みだってのんびりとはしてられない。普段サボってる分やることがいっぱいで・・・
せめて1日は世間並みにと、新緑の野山にドライブの約束をしていたのですがあいにくのお天気で・・・雨と風が強く回復は望めそうもなく・・・
庭に咲いている花を少し・・・
えびね と クリン草
「えびね」はもうずいぶん前に植えたもので、毎年律儀に咲いてくれます。
「クリン草」は友人にもらった株。今年はじめて咲きました。
都わすれ
なんてロマンチックな名前の花でしょう。濃い紫の花が主流でしたが、最近は薄紫・白・ピンクなどもあります。家のは薄紫で、これが一番丈夫のようです。濃い紫のが好きなのですが・・・
ボリジ
内気にうつむいて咲く星型のブルーの花。ハーブの種類で花びらや若葉を料理に。お気に入りの花のひとつです。
花ずおう
台風のダメージを受け、昨年は少ししか咲きませんでした。今年は少し回復したようでひと安心。
つるにちにち草
1日花ですが、つぎつぎと咲き、丈夫でよく増えます。
もっこうバラ
これは我家自慢の花。門の上や柵を覆うように茂り道行く人を楽しませています。淡い黄色い花で、バラなのにトゲがありません。成長が旺盛で丈夫なのですが、花期が短いのと落ちた花びらの掃除がたいへんなのが難点です。
もっこうバラ
5日はお天気がよかったので、洗濯と掃除。6日は曇り空だったので、庭の草抜きと鉢花の整理。主婦は休みだってのんびりとはしてられない。普段サボってる分やることがいっぱいで・・・
せめて1日は世間並みにと、新緑の野山にドライブの約束をしていたのですがあいにくのお天気で・・・雨と風が強く回復は望めそうもなく・・・
庭に咲いている花を少し・・・
えびね と クリン草
「えびね」はもうずいぶん前に植えたもので、毎年律儀に咲いてくれます。
「クリン草」は友人にもらった株。今年はじめて咲きました。
都わすれ
なんてロマンチックな名前の花でしょう。濃い紫の花が主流でしたが、最近は薄紫・白・ピンクなどもあります。家のは薄紫で、これが一番丈夫のようです。濃い紫のが好きなのですが・・・
ボリジ
内気にうつむいて咲く星型のブルーの花。ハーブの種類で花びらや若葉を料理に。お気に入りの花のひとつです。
花ずおう
台風のダメージを受け、昨年は少ししか咲きませんでした。今年は少し回復したようでひと安心。
つるにちにち草
1日花ですが、つぎつぎと咲き、丈夫でよく増えます。
もっこうバラ
これは我家自慢の花。門の上や柵を覆うように茂り道行く人を楽しませています。淡い黄色い花で、バラなのにトゲがありません。成長が旺盛で丈夫なのですが、花期が短いのと落ちた花びらの掃除がたいへんなのが難点です。
もっこうバラ
ますます フォト日記のファンになってきました。 拝見しているだけで、いろんなお花の名前を覚えたり ほんわか気分になったり、楽しませて頂いていま~す。
そして ちょっぴりhime様を近くに感じています。
昨日はあいにくの天気でお出かけできなくて残念でしたね。名前も知らない花ばかり。つるにち草は、ツタと葉っぱの形が違うだけで似てるんですね。都忘れ可愛い。バラもう咲いている。いいなぁ~。またいろんな花紹介してくださいね
お花と遊んでいると楽しいです。
私の日記をみると、本当に遊んでばかりいるようで・・・でもちゃんと?仕事も家事もしているんですよ。ほどほどにかな?
お花の中にいると本当に幸せです。
昨日も友人と雨の中、花屋さんめぐりをしてきました。花好きの友人に貰った苗を帰ってから植えたのですが、暗闇の中、電灯の明かりでの作業。
我ながら変なヤツ!と笑っちゃいました。