A.himeのフォト日記

日常の思ったこと、感じたことを自由に気ままに・・・
写真・旅・ワンちゃん・園芸・お花・趣味・日常…etc

カシワバアジサイ

2020-06-19 | お花
カシワバアジサイは、北アメリカ東部原産のアジサイの仲間です。カシワに似た形の深く裂けた葉、円錐形の白い花房が特徴で、一重咲きの他、八重咲き品種も出回っています。最近はピンクの花も見かけるようになりました。

<6月7日撮影>

今年は大きな花が咲きました。

<6月12日撮影>

雨の後はたいへんです。
みんな頭を垂れて通路をふさぐので・・・
側を通るとびちょびちょになります。(^^;)

カシワバアジサイは花も美しいですが、
秋の紅葉もとても美しいです。

<2019年12月5日撮影>

赤く紅葉したカシワバアジサイの葉

そう言えば先日の山野草教室の先輩の作品に、小さな鉢で咲かせたカシワバアジサイがありました。小さな鉢で育てると小さな花が咲くそうです。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマアジサイ・・・クレナイ

2020-06-18 | お花
今日のお花はヤマアジサイ・クレナイ(紅)です。

クレナイは咲き始めは白花ですが、咲き進むにつれ、装飾花が白から赤に変化していきます。一般のアジサイのように、土壌の酸度によって色が変わることはありません。多少日が当たる場所で育てた方が花色がより鮮やかに赤くなるようです。
ヤマアジサイの中でも人気の高い品種のひとつだそうです。

<6月12日撮影>






<6月7日撮影>


<5月31日撮影>


我が家のクレナイは、一昨年に入手したもの。6号鉢で育てています。今年は思いのほかたくさんの花が咲きました。先日アップしたミニ鉢のものはさし木で増やしたものです。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草教室6月・・・その2

2020-06-17 | お花
今週の山野草教室に持参した花は・・・
ホタルブクロ・ウチョウラン・シモツケ・ウツボグサ
ミニ鉢仕立てです。

<6月17日撮影>



ホタルブクロ(赤花)
ちょっとこぶれた?(大きくなり損ねた)けれど、それが丁度いい形で花が咲いてくれました。




ウチョウラン
2年前に頂いたウチョウラン。
難しいと思って敬遠していましたが、案外育つものですね。
株がすこしずつ増えてきています。




シモツケ(白花)
株分けして小さな鉢に植えたもの。こうして咲くと嬉しいですね。今度は赤花も株分けしてミニ仕立てにしようと思います。




ウツボグサ
昨年頂いたものですが、何だか分からない芽が出て・・・こんな花が咲きました。ウツボグサです。
日本各地で自生する多年生草木で、野原や道端などでよく見かけられるそうです。

山野草教室に行くようになって初めて出会った(知った)植物もたくさんあり、山野草の世界も奥が深いですね。^o^/

※方言?「こぶれる」
農作物や家畜など、大きくなり損ねたことを「こぶれた」「こぶれる」などと言っていますが、何故かこの言葉、ネットで検索しても出てきません。ここだけの方言?それとも使用してはいけない言葉となったのでしょうか?


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマアジサイ・・・シチダンカ

2020-06-16 | お花
今日のお花はヤマアジサイの代表的な品種のシチダンカ(七段花)

七段花(シチダンカ)はヤマアジサイの変種で、装飾花が八重咲、各がく片が剣状に尖りきれいに重なって星状に見えるのが特徴です。フィリップ・シーボルトの「日本植物誌」に採録されていましたが、その後は実際に見かけられることがなく、幻のアジサイと言われていました。1959年(昭和34年)に六甲山系内で発見され、増殖栽培により一般に見られるようになりました。

<6月3日撮影>


<5月31日撮影>



シチダンカ
我が家のシチダンカは数輪しか咲きませんでした。
株は大きくなっているので、来年に期待です。

ヤマアジサイは、 ガクアジサイを小ぶりにしたような花姿で、どことなく野趣があり、非常に多彩な品種があります。半日陰の湿り気のある林や沢沿いに自生し、華やかさはありませんが、可憐で清楚な雰囲気が好まれ、山野草愛好家の間でも人気がある植物です。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマアジサイ・・・マイコ

2020-06-15 | お花
今日のお花は・・・
ヤマアジサイ・マイコ
ヤマアジサイはガク咲きのものが多いですが、
マイコは小型の手毬咲きアジサイです。

<6月3日撮影>


<5月31日撮影>



ヤマアジサイ・マイコ
咲き始めは薄青色ですが、咲き進むにつれ濃い青色へと変化します。

ヤマアジサイは、主に関東以西、四国・九州などの山地に分布し、半日陰の湿り気のある林や沢沿いに生育していることから、サワアジサイとも呼ばれています。素朴でやさしい花姿が好まれ、万葉の時代から親しまれてきた日本固有の植物です。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草・・・ホタルブクロ2

2020-06-14 | お花
先日赤花のホタルブクロをアップし、白いのもあったはず・・・と書きましたが、白花のホタルブクロも咲きました!
雨で姿が乱れていますが。

<6月12日撮影>




今日はなぜか?ブログの投稿がうまく出来ません。先ほどから画像のアップロードや投稿に何度も失敗して・・・^^; 動きも何だか変です。(イライラ)今度は大丈夫でしょうか?


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草教室・・・

2020-06-13 | お花
今週の山野草教室に持参した花は・・・
「オウギカズラ」と「ヤマアジサイ・クレナイ」

<6月12日撮影>

オウギカズラ
挿し木で育てたものを小さな鉢に植えました。




ヤマアジサイ・・・クレナイ
小さな鉢で花を咲かせるのは難しいです。アジサイのミニ鉢は数株ありますが、咲いたのは2鉢だけ。どちらもクレナイで1輪ずつです。クレナイは丈夫みたいですね。

養生中のポットの中に、ピンクの可愛い花が咲いているのを見つけました。すっかり忘れていましたが、ピンクのテイカカズラを挿し木したものです。根付いているようなので、ミニ鉢に植え替えようと思います。


テイカカズラ(ピンク)

今月から陶芸の教室も始まりました。マスクをしての作業はちょっと息苦しいです。^^;


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草・・・ニワフジ

2020-06-12 | お花
小さな鉢で育てているニワフジの花も咲きました!

ニワフジ(庭藤)は近畿地方以西の川原などに分布するマメ科の落葉低木で、花期は5~6月。紅紫色または白色の美しい蝶形の花を多数付けます。現在は植栽されたものが多く、自生は珍しいようです。

<5月30日撮影>

ニワフジ

丈夫で育てやすい植物ですが、園芸店やホームセンターなどで見かけることは少ないようです。私は山野草教室の先輩に頂きました。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草・・・ホタルブクロ

2020-06-11 | お花
ホタルブクロの可愛い花が咲いています。

ホタルブクロ(蛍袋)はキキョウ科の多年草で、初夏に大きな釣り鐘状の花を咲かせます。地下茎を伸ばして増え、開花した株はタネと多数の子株を残して枯れます。丈夫で育てやすい植物です。

<5月30日撮影>




<6月3日撮影>


ホタルブクロは日本各地の山野などに広く分布する野草で、野趣と可愛らしい花姿が好まれ、庭園、鉢植え、盆栽、茶花など、古くから親しまれてきました。

花色には赤紫と白があり、関東では赤紫が、関西では白が多いそうなんですが・・・

我が家のホタルブクロは赤紫の花です。(関西ですが)
白いのもあるはずなんですが、今はまだ咲いていません。
地下茎と種で増え、他の植物を圧迫しています。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツキ・・・『煌陽』

2020-06-10 | お花
昨年加西市の「山野草鉢植え教室」で挑戦した2鉢のサツキ盆栽
「白糸の滝」(白い花らしい)と「煌陽」(赤い花らしい)

白い花は「白糸の滝」ではなく『白糸』で、先日写真を公開しました。雄しべと雌しべ極端に目立つ初めて見る花でした。

それでは赤い花「煌陽」(コウヨウ)は・・・
赤ではなく、ピンクの可愛い花が咲きました!

<6月5日撮影>






私のはピンク一色ですが、濃鮮赤・ピンク・白と咲き分ける人気の品種だそうです。

<5月30日撮影>




大輪の花は見ごたえがあります。
来年はうまく咲き分けてくれるでしょうか?


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする