A.himeのフォト日記

日常の思ったこと、感じたことを自由に気ままに・・・
写真・旅・ワンちゃん・園芸・お花・趣味・日常…etc

山野草教室10月・・・その2

2020-10-18 | お花
山野草教室第2週に持参したのは。
イワヒバ、コバノズイナ、アキギリ
この3点。ミニ鉢です。

<10月14日撮影>

イワヒバ
なかなか大きくなりませんが,
根元に子どもができました。
ちょっと嬉しい・・・^o^/


コバノズイナ
挿し木して3年目、
真っ赤に紅葉するのを待っていましたが、
葉っぱが落ち始めたので、これが限度かな。


アキギリ(ピンク絞り咲き)
昨年挿し芽をしたのが花が咲きました。
少しピンクが薄くなったような気がします。


3鉢まとめてパチリ!

もう一鉢、
プランターの花の中に芽を出した植えた覚えのない植物。
オジギソウに似ているけど、触っても葉を閉じない。
凛とした姿のこの植物はいったい何なの?
ポリポットに植替え大事に育てていました。
名前を知りたくて教室に持って行ったのですが、
先輩たちに笑われてしまいました。
葉の裏の実でどんどん増える厄介な雑草だそうですー^^;


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がり・・・

2020-10-17 | 写真と旅
朝から雨・・・
肌寒い一日でした。
暖房つけるべきか?も少し我慢すべきか?
悩むところです。^^;

夕方雨が上がったので、久しぶりに野に出かけてみました。

<10月17日撮影>

稲刈りも終わり、野はすっかり秋景色


山すそに漂う霧が、ちょっといいカンジ。


川向こうのホテルの灯り

コロナ対策による4月の緊急事態宣言から営業自粛で真っ暗だったホテルも、解除後は営業を再開し、徐々に灯りが戻ってきたみたいです。

日が暮れるのがずいぶん早くなりました。
写真を撮るなら、も少し早くで出かけないとダメですね。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉植物・・・ルビーネックレス2

2020-10-16 | お花
先日ゲットしたルビーネックレス。
伸び放題で大暴れしていた株を、一部株分けしました。
長く伸びた茎はそっと鉢の中におさめ、
ちぎれた茎は挿し芽に。

<10月12日撮影>

株分けした2鉢と挿し芽したのが1鉢


元の鉢には一株そのまま残しました。
増やした鉢が上手くつかなかった時のために。


親株を入れて全部で4鉢になりました。
かなり欲張りですね。

そして・・・


夏に枯らした全ての鉢から辛うじて残った粒を拾い集め、
土の上に置いていました。
何となく根付いているような・・・?

ということで、全部で5鉢になりました。
上手く根付いて大きく育つといいな。

余談ですが、
売れ残って安くなっていると即買いしたこのルビネ、
先日、同じものがお店に数鉢出ていました。同じ価格で。
も少し締まったきれいな株でした。^^;


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花10月・・・オオセンナリ

2020-10-15 | お花
今年もオオセンナリ(大千成)を植えました。
昨年は7月ごろに咲いていましたが、遅くに種を蒔いたので、今頃にやっと花が咲くようになりました。
ブルーの花がきれいです。

<10月10日撮影>


花後の実をドライフラワーにします。

オオセンナリはナス科の一年草で、 薄青紫色の美しい花が次々と咲き、ホウズキに似た実を付けます。別名=センナリホオズキとも言われています。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草教室10月・・・その1

2020-10-14 | お花
10月最初の山野草教室には、
サワギキョウ・アキギリ・ヒメタデを持って行きました。
花が咲いたのが嬉しくて、意気揚々と持参したのですが・・・
花の咲く時期はみんな同じで、先輩たちのはもっと立派に咲いていました。


<10月6日撮影>



サワギキョウ

入手して3年目、今年初めて花が咲きました。
茎がヒョロヒョロで、枝垂れて咲いています。




アキギリ(黄)




アキギリ(紫)

アキギリの黄花と紫花、
きれいに咲いたのですが・・・伸びすぎてバランスが悪いです。




ヒメタデ(白)

種が飛んで他の鉢に居候していたのを小さな鉢に植え替えました。



サワギキョウ・アキギリ(黄)(紫)・ヒメタデ(白)

いずれもミニ鉢仕立てです。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野生のシカ・・・秋

2020-10-13 | 動物
またまた、野生のシカに遭遇。
夏に見たのと同じ場所です。
5~6匹のシカが、車道脇の草地で草を食んでいました。
前と同じ親子でしょうか?

今回は信号待ちの車の中からパチリ!

<10月13日撮影>






前に出会ったのと同じシカかと思いましたが、
写真を見比べてみると、毛並みが全く違います。
違う種類なのかな?

<8月4日撮影>


8月の記事「野生のシカ」

調べてみました。

ニホンジカは全身は茶色で、臀部には黒く縁どられた白い斑紋があります。そして、春・夏には胴体に白い斑点模様が出現し、秋・冬になるとほぼ消えてなくなるようです。

まさに、今日見たシカは秋・冬の毛並みで、前に見たのは春・夏の毛並みだったんですね。臀部の白い模様はそのままで、とてもチャーミングです。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニングあるある・・・?

2020-10-12 | お花
秋の草花の手入れ、宿根草の植え替えや株分け、春花壇の準備と種まき、庭木の剪定、施肥、・・・etc
10月は、やっておきたい庭仕事がたくさんあって大忙しです!
今日はシュウメイギクやクリスマスローズの手入れをしました。

<10月1日撮影>

サワギキョウ


トレニアカテリーナ

朝の水やりをサボったら、夕方にはカラカラの鉢があって、慌てて水やりしたのに・・・
夜になって、思いがけず雨が降り出すなんて・・・^^;
よくある事ですが、なんだかね~ 

訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉植物・・・ルビーネックレス

2020-10-11 | お花
この夏、枯らしてしまったルビーネックレス。
この前行ったお店で売れ残って安くなっているのを見つけました。
迷わず、お持ち帰り。
伸び放題で大暴れしているけれど・・・





植え替えて、カットして、それを挿し芽で増やせたら・・・
ずいぶんお買い得かも?
ダメもとでやってみることに。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かなブーム?・・・古墳と埴輪

2020-10-10 | 陶芸
百舌鳥・古市古墳群が世界遺産に認定され、またまた古墳ブーム到来です。
日本列島では、3世紀後半から約400年の間、土を高く盛り上げた墳丘をもつお墓(墳墓)が盛んに造られました。その数なんと、16万基余り・・・都道府県別で最も数が多いのは兵庫県だそうです。そう言えばこの近辺でも古墳と言われるものが数多く見られ、地元主催の古墳めぐりウォーキングなどにも参加したことがあります。

百舌鳥古墳群には世界遺産になる前に2度ほど行ったことがあります。また、奈良にもたくさんの古墳があり、古墳や遺跡巡りのハイキングなどにも参加しました。古墳とか遺跡とか、好きなんです~^o^/

陶芸粘土で埴輪を作ってみました。
一番簡単そうな、「踊る埴輪」です。

<10月8日撮影>


一般には「踊る埴輪」と呼称されていますが、研究者の間では馬をひく「馬飼」の埴輪と見られているようです。

ガーデニングの寄せ植えの鉢に置いてみようと思っています。

<9月25日撮影>




小っちゃな埴輪も作ってみました。
ストラップがキーホルダーにしてもいいかな?

陶芸教室の仲間に、「何に見える?」と聞くと、
「埴輪!」と答えてくれました。
目と口と手の形で、埴輪に見えるみたい。

「古墳女子」とか「埴輪女子」とか・・・
若い女性の間でも人気があるようです。
古墳と共に、埴輪も静かなブームみたいですね。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真似して作ってみました!・・・可愛いワンちゃん

2020-10-08 | 陶芸
9月の投稿で、御影石の可愛いワンちゃんの置物を紹介しましたが、真似して粘土で作ってみました。

<9月25日撮影>




家にあった陶芸粘土の残り物で、
胴体は信楽A2(焼くと白くなります)
耳と尻尾は信楽赤粗目
現在乾燥中ですが、上手く焼けるかな~。

御影石のワンちゃん


どちらも、手のひらサイズです。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする