おーちゃんの 「目指せ。日本200名山!」  そして最近、いい加減な家庭菜園 (^^♪ 

日本百名山トレッカー(悪名高い?)を目指して人生後半ラストスパート!

100座完登後は、200名山を目標に!

山行記録  51.甲斐駒ケ岳  その2

2011年06月17日 11時11分24秒 | 日本100名山  山行記録

23年6月15日

 

必死で登り続けた甲斐駒ケ岳への道。

 

黒戸尾根。

 

 

 

北沢峠からの登山道が合流。

白い花崗岩の砂の登山道をもう一登りすれば山頂です。

 

 

山頂の祠が見えます。

 

遂に・・・・・遂に山頂到着しました。

 

 

 

山頂標柱と三角点。

 

 

こちらがさっき山頂と間違えたところ。

 

 

残念なことに、天気は回復せず、相変わらずのガス模様。

そんな中、奇跡でしょうか。

一瞬見えた摩利支天の頂き。

 

本当はこんな景色を期待していたのですが↓。

http://mtpanorama.net/100/077kaikoma/kaikoma01/

 

 

 

とりあえずお決まりのパチリ1枚。

疲れ切った顔です。

他には単独の方、2人組のパーティがいました。

 

何にも見えませんでしたが山頂に到着するときに撮った動画↓。

 

まだたっぷりの下山が待っています。

 

展望もなく帰りの時間も気になるので下山開始をしました。

 

 

 

最後に振り返って見た甲斐駒ケ岳。

そして、行く手はこんなガスの道。

長い下りの始まり。

 

 

 

途中の奇岩。上から見た二本剣。

 

 

ちょっと明るくなりました。

でも展望はまったくダメ。

どんどん下る。

 

  

 

どんどん下る。

ひたすら下る。

下る。

下る・・・・・・。

 

 

甲斐駒ケ岳は信仰の山。

途中、ちょこっと見つけたもの。

割れた大岩のてっぺんにも何やら石碑が立っています。

 

下り続けます。

 

 

刀渡りの下り口。

つつじがきれいです。

足元にはイワカガミが咲いていました。

 

まだまだ下りは続きます。

ほんとに長い下りだ。

 

 

 

やっとのことで出発地点のつり橋に到着。

出発は午前3時33分で真っ暗だった。

ここに戻ってきたのが午後3時41分。

12時間を超えた激闘???でした。

 

このコースはトレランの人が多く入っており、今日も4人ほどいました。

早い人は、登りで2時間半を切るそうです。

まあ、軟弱な(相当、頑張ったつもりですが)自分とはまったく異次元の人でしょうが。

 

駒ケ岳神社に無事を報告して駐車場までもう少し。

 

 

 

なんとか明るいうちに帰着することができました。

コースタイムの予定では6時を過ぎるかもしれないと考えていましたので。

 

だれかの言葉ではありませんが「よくやった。自分で自分を誉めてあげたい。」

 

今回の感想。

疲労と充実・残念な展望。

 

■今回のコースタイムです。

03:25  駐車場 出発
03:33  登山口・駒ケ岳神社のつり橋
05:00  横手・白州分岐
06:46  刀利天狗
08:18  七丈第一小屋
09:22  八合目・御来迎場
10:35  甲斐駒ケ岳山頂
12:07  七丈第一小屋
14:31  横手・白州分岐
15:41  つり橋
15:50  出発地駐車場 帰着

■そして今回の費用です。

1250円 道路通行料・行き  八王子IC~長坂IC 
1100円 道路通行料・帰り  韮崎IC~八王子IC(20号を戻りました。)
2200円 ガソリン代(走行距離280km。燃費17km/L・ガソリン135円/Lとして)
---------------------------------------------------------------------
4550円 合計(飲食費含まず)


日本百名山 第51座 南アルプス・甲斐駒ケ岳 終わりました。

 

さてさて、次は、どこを目指そうか。

 

  

 にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする