おーちゃんの 「目指せ。日本200名山!」  そして最近、いい加減な家庭菜園 (^^♪ 

日本百名山トレッカー(悪名高い?)を目指して人生後半ラストスパート!

100座完登後は、200名山を目標に!

防虫対策

2011年06月26日 06時31分45秒 | 雑記

北海道遠征計画の準備です。

ネットで事前の情報収集をすると・・・・・・・

・・・・・・・・でてくるわ、でてくるわ・・・・・・・

一例

「ブヨとアブとの戦いに備え、蚊取り線香をつけ・・・・喘ぐと虫が群れる・・・・・虫との戦いが続く。」

「テントに入ると、中にはいつの間にか細かな虫がびっしり貼りついて・・・・100匹位もいたようです。」

「笹刈の新道は、ところどころで虫攻撃にあう。ハッカ油スプレーを愛用しているが服の上からも刺されてしまった。」



この前、雨飾山に行った時、左手肘を何かに刺されました。

いまだに痒い。


虫が嫌いです。


寝室に蚊が1匹でもいたら、もう睡眠不足。そんな時はしゅぱっと殺虫スプレーを噴霧します。

まさか、山でスプレーを噴霧しながら歩く訳にもいかんでしょう。

そこで





こんなものを購入。

予防の虫よけウェットティッシュと、かゆみ止めのポケットムヒ。

でも、なんかこれだけでは不安。

もうひとつ強力なやつを買ってこよう。

虫対策は手抜かりなく、万全にしておかねば・・・・・。


---------------------------------------------------------------------

ところで歳をとると耳が悪くなります。


「ぶ~~~~~~ん。」

蚊の飛んでいる音=モスキート音と言いますが、これが聞こえにくくなります。

モスキート音のチェックをしてみてください。

私は、14KHzから上は聞こえません。

若くないことを実感します。

 

がっかりすると言った方が良いかも。

 

 にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする