あきオジの風景

写真、そして、俳句(もどき)
毎日更新しています。

何もかも投げ出したいときもある

2008-08-30 18:17:25 | 日記

そんなときは体を動かす
大声で歌う。

酒の飲めない私はゲーセン(小銭持ちだから)

踊るのもいいかも・・・

・・・・・・・・・・・・・・・

浅草のサンバカーニバルの写真を撮りに行ったのですが
一時晴れていたのですが
突然の大雨になりました。

見物にきて席を確保していた人たちは
一斉に仲見世で雨宿り

その雨のすごさで不安になり
カーニバル(その後、パレードが実施されたかどうかは分りませんが・・・)
を見ないで、帰ってきました。
それにしても、最近、あまり経験したことがない大雨でした。
もし、天気が回復してパレードが実施されたとすれば
このやろう!です。
でも、帰りの電車の中で
もし、天気が回復してパレードが実施されたとしても

「あのごてごて本当は好きでないのだ」
などと誰も聞かれることもないのに
負け惜しみを考えていました。

小心者は嫌ですね。

・・・・・・・・・・・・・・

「ウオーターボーイ」

若い男の子がシンクロナイズドスイミングに挑戦するという話
そのアイデアだけで映画にした。
以前も同じ映画がありましたから
続編なのですね。
柳の下の泥鰌を狙った
おそろしくあつかましい映画

でも、出鱈目でお手軽な物語なのに
一途に「やろう」という青春に感動する。
そんな映画でした。
若い健康色の男の裸を見るだけの映画なのですが
なぜか、色気とはほどとおく
小学生の河遊びのようにしか見えませんでした。
ひょっとして、それが狙いだったのかもしれません。

それにしても
メタボの中年が見たら
我が身の醜さを反省するかもしれません。
そのような青年を集めたのでしょうかね?

音楽の盛り上がりが「海猿」に似ていたの
確かめたら、確かに佐藤直紀でした。
彼は忙しく働いているのですね。

大雨が人の生活をゆするのです。

2008-08-30 06:11:40 | 日記
昨日は、大雨でした。
通勤をしている人は大変でしたね。
それにしても、通勤している人は
無事、家にたどり着いたでしょうか。

帰省途中の人は、大変でしたね。
御苦労様でした。

私は昨日は、家でレンタルしたビデオを見ていました。
この落差大きいですね。

「あなたは気楽でいいね」
と言われます。

そう言われたらそうかもしれません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は浅草のサンバカーニバル
中止でしょうかね?
天気がよかったらでかけるつもりでした。