いい写真を撮るプロはいっぱいいるし
アマチュアでもプロ並みのこだわりともっている人もいる。
でも、「これもあるかな」「こんな切り取り方もあるかな」と思う程度で
あまり、「この人すごい」と思える人には出会えないものです。
メイプルソープの作品に圧倒されて以来
そのような作品には出会っていません。
昔、水戸美術館での展覧会を見たときは
こんなのあり?
黒人男性のヌードもそうですが
オーキッドシリーズがよかったですね。
美しいものをさらに変質させて美しく見せる。
そのすごさに感動しましたね。
最近ではアラーキー(荒木)の肖像写真を並べた作品がよかったですね。
その人のこれまでの人生を浮かび上がらせる。
そんな肖像をいっぱい平面的に並べているのです。
アンディー・ウフォールのキャンベルスープを
並べた作品を見たときの驚きがありました。
藤原新也の「メメント・モリ」の写真も気に入っています。
文字との組み合わせが面白い。
写真の方が現実感があるのは仕方ありませんが・・・・
そんなことです。
カメラ雑誌も見ませんし、ブログもまったく見ていません。
素人は素人
素人でなければできない
そんな写真を撮りたいですね。
でも、今は、あるものをそのまま写す。
そんな段階です。
ですから
3万円のデジカメで丁度いいのです。
アマチュアでもプロ並みのこだわりともっている人もいる。
でも、「これもあるかな」「こんな切り取り方もあるかな」と思う程度で
あまり、「この人すごい」と思える人には出会えないものです。
メイプルソープの作品に圧倒されて以来
そのような作品には出会っていません。
昔、水戸美術館での展覧会を見たときは
こんなのあり?
黒人男性のヌードもそうですが
オーキッドシリーズがよかったですね。
美しいものをさらに変質させて美しく見せる。
そのすごさに感動しましたね。
最近ではアラーキー(荒木)の肖像写真を並べた作品がよかったですね。
その人のこれまでの人生を浮かび上がらせる。
そんな肖像をいっぱい平面的に並べているのです。
アンディー・ウフォールのキャンベルスープを
並べた作品を見たときの驚きがありました。
藤原新也の「メメント・モリ」の写真も気に入っています。
文字との組み合わせが面白い。
写真の方が現実感があるのは仕方ありませんが・・・・
そんなことです。
カメラ雑誌も見ませんし、ブログもまったく見ていません。
素人は素人
素人でなければできない
そんな写真を撮りたいですね。
でも、今は、あるものをそのまま写す。
そんな段階です。
ですから
3万円のデジカメで丁度いいのです。