ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

読んだ本「赤と青のガウン」

2025-02-02 15:18:00 | Book&Art&TV

三笠宮彬子女王殿下のオックスフォード大学留学記。
日本では堅苦しい生活を送らねばならない皇室の方も外国留学ではかなり自由なのね。
書かれたのは20年以上も前なのに、SNSでブレイクして昨年文庫本で再発行された。
イギリスで博士号まで取って、それだけでもすごい努力(気の遠くなるような学術勉強を英語で)の人だと思うけど、このエッセイ風の留学記の文章がお上手なこと。
エッセイスト賞もらえるくらいのレベルで、20年経っても文章が古びてない。
これは誰か優秀な編集者がつきっきりでフォローしたのかなぁと勘ぐってしまう。
研究中の大英博物館では、火災で失われた法隆寺金堂壁画の詳細なコロナタイプ印刷物も発見された。
これを作成したのが京都の御所近くの便利堂という会社で、ギャラリーもあるので、また、覗いてみたい。
現在女子ばかりの三笠宮家はゴタゴタが続き、母君と娘姉妹も断絶状態、庶民のお家騒動のようになっています。
類まれな文才と円満家庭は別物なのね。

コメントを投稿