![モミジバフウ一葉](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/58/9b58db61d12b3ae3a12fc2540854f2d1.jpg)
kissデジN EF70-300mmIS
青空が広がってきたので、カメラ持ってモミジバフウの公園へ行ったら、この2日間でだいぶ散ってしまってる。
曇り日でも思わぬ発見の1度目はワオ!
晴れても2度目はやっぱり、え?こんなもんだったぁ?
三脚で少し撮ったけど面倒なわりに効果もなくて、あとは手持ち。
木はいい。木が大好き。
木と空を見上げていると、赤いのや黄色のや、無数の葉っぱが揺れて、身体の中を風が通り抜けていくようだ。
こんなに美しいのに、なんで撮れへん?
美しいものをそのまま伝えられないもどかしさにガックリくる。
だいたい、大きな木を小さなカメラに撮り入れようというのがムリムリ。
露出も絞りもレンズもいじくりまわしてもぜーんぜん。
カメラに収めようなんて欲は捨てて、ただ無心に眺めていればいいのに。
ほとほと自信なくして、とぼとぼ帰ってきた。
![モミジバフウの木](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/22/e8004f1c5756c3861d679a15f35494ba.jpg)
↑kissデジN SIGMA18-125mmDC↓
![紅葉の木々](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/68/549bd4d6ad50d2c735b309f51acca9cb.jpg)
歩き疲れた身体を岩盤浴で温める。
1度目はお肌さらさらつるつるぴん。
2度目になると、なんかふつう。
あと2回くらいで飽きてしまいそう。