ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

駆け込み購入

2014-03-29 18:30:46 | 社会&世相

3月はあと2日。
増税前の駆け込み需要の呼び込みがにぎやかである。
3月末までポイント倍増や、4月以降の割引券配布や、レシート金額抽選など、あの手この手。
しかし、よく考えたら、平常値段の日用品をたくさん買って消費税分やポイントを稼いだところで、目玉商品のときのほうがはるかにお得だったりする。
そもそもポイントの付加割合が店ごとに異なるので、結局どっちがお得なのかわかりづらい。
ポイント制度って、消費者を惑わす魔法のカードみたいなもんやし。
で、結局、うちは何を買ったかというと。
壊れたFAX機は義父宅のお古を持ってきて使ってるので購入は見送った。
見てから印刷じゃないけど、今はFAXもあんまり来ないし。
腹立つDELLの広告FAX(番号拒否設定を何度かかけても発信元番号を変えて送りつけてくる)は夫が電話で文句を言ってやっと止まった。
衣類は春先はなんのお出かけ予定もないし(喪中)パス。
今日は上り坂用に変速付の自転車1台買いに行った。
これで比較的新しいチャリが2台になったので、遠出しよかな。
あとは、洗剤類、油、カレールー、くらいなもんかな。
あ、「ナチュラルキッチン」でレトロな調味料ラックを買った。
ちょっとおしゃれなキッチンも目指そう。

午後は夫のパソコンメール設定に手こずって2時間試行錯誤。
送信はできるのに受信ができない。
結局、夫のメールセキュリティがきつすぎて、テストメールも迷惑メールとみなされて即廃棄になってしまってたみたい。
もう、じぶんでしぃや!つかれた。
これで、恩は2つ。50万(郵便定期貯金のために50万借りた)で恩を売ったことにしとこ。