平和への希い


 
  積極的平和主義とは、世界のすべての国が、日本
  の平和憲法を掲げる努力をすることです。

平和への希い2989  笑いの健康体操 

2023-07-16 10:38:41 | 日記

昨日は、第3土曜日、さいたま市の傾聴ボラティア「あゆみ」大宮地区の勉強会「楽楽(らくらく)講座」

の日でした。「笑いヨガ教室」で、大盛り上がりでした。

笑いヨガは、笑いの健康体操、ってこと、体感しました

笑いヨガは、インドのお医者さんが、1995年、「笑いの健康効果が実証されているのに、何故都会の人は

笑っていないのか。笑う場所がないのだ」と、笑う場所作り、笑いクラブを始めたのです。

それが今や、世界中に広まっています。インドでは、ラジオ体操みたいに、広場で、繰り広げられているようです。

笑いヨガ教室の先生は、日本笑ヨガ協会で、先生になるための勉強された、白石裕里子先生。

「笑って元気」と書かれた、目の覚めるようなパッションピンクのT-シャツ着て、みんなを、「動く笑い」の

渦に巻き込んで行くのです。

動き回り、お互いの顔を見て、ただひたすらに笑い続けた後に、手拍子しながら、ホッホッ、ハハハ、

ホッホッ、ハハハ、ホッホッ、ハハハ、イエ―、イイゾ、イイゾ、イイゾ、イエー、を、くりかえすのです。

動き回る、テーマは、「ハワイ旅行に行く」でした。

飛行機の格好をして、動き回り、お互いの顔みて、笑い続ける、ハワイの海岸で、焼けた砂浜を「あちち、

あちち」と、お互いの顔みて、笑い続け、走りまわる、フラダンスでしながら、お尻フリフリ、お互いの

顔みて、笑い続け、・・・最後は、ボートを漕いで日本に帰る、ボートを漕ぐ格好で動き回り、お互いの顔

みて、笑い続ける、そして、一つの動作が終わる度に、手拍子しながら、ホッホッ、ハハハ、ホッホッ、

ハハハ、ホッホッ、ハハハ、イエ―、イイゾ、イイゾ、イイゾ、イエー、なのです。

冗談やユーモアでの笑いも健康効果ありますが、身体を動かしながら、体操として笑う「笑いヨガ」は、

お互いの笑いが伝染しやすく、まさに、「笑って元気」にしてくれる、と体感しました。

大笑いと、動きは、坐骨神経に触れましたが、「痛いの、痛いの、飛んでけー」、と痛いことを、忘れさせて

くれました。白石先生、セッティングしてくれた柿澤さん、ありがとうございました。

日本笑いヨガ協会のホームページに、

「笑いは世界の共通言語です。言葉を使わずコミュニケーションする『笑いヨガ』は、道具もお金もかかり

ません。国境だけでなく、心の壁も超えられる方法です」

ホント、その通りだと思いました。

ウクライナ侵略戦争で、しかめっ面のプーチンや、バイデンなど関係者が、一緒に笑いヨガをやったら、

戦争なんかなくなるのでは、とも思いました

「日本笑いヨガ協会」のHPからお借りした写真。口直しに、古代蓮

日本

 

7月16日「今日は何の日カレンダー」より 駅弁記念日、ぼん送り火
▲日蓮、立正安国論を北条時頼に献進(1260)▲アメリカの首都ワシントンに(1790)▲東北本線の宇都宮駅で

日本初の駅弁が発売。にぎりめし2個とたくあんを竹の皮に包んだもので、 値段は5銭(1885)

▲日英通商航海条約、締結(1894)▲大阪で第一回模型飛行機大会開催(1911)▲世界初の核実験、アメリカ、

ニューメキシコ州にて行われる(1945)▲伊東絹子がミス・ユニバース3位。「八頭身」が流行語に(1953)
▲高見山大五郎、名古屋場所で外国人として初優勝(1972)▲六価クロム汚染、問題化(1975)▲千代の富士と

北勝海、名古屋場所で同部屋横綱決戦(1989) ▲新潟・中越沖地震、死者15人、負傷者2346人(2007)

▲JR東海バス、山口在住の少年にバスジャックされる事件(2008)▲将棋の藤井聡太七段、渡辺明棋聖

に3勝1敗で勝ち、最年少17歳11か月で棋聖タイトル獲得(2020)▲梅雨前線の停滞で、秋田、岩手

など東北地方大水害(2023)


平和への希い2988 「笑いヨガ教室」

2023-07-15 08:24:29 | 日記

今日は、第3土曜日、さいたま市の傾聴ボラティア「あゆみ」の大宮地区の勉強会「楽楽(らくらく)講座」

の日です。今日のテーマは、「笑いヨガ教室」

坐骨神経痛で、激痛が続き、歩行困難。出席できない心身の状況。

でも、「笑いヨガ教室」は、私が言い出しっぺ、大宮地区サブリーダーの柿澤さんが、顔の広い方で、

「笑いヨガ教室」の講師を探してくれて、準備を進めてくれたのです。

近くに住んでいる大宮地区リーダーの宮沢さんが、ドアツードアで、車で、送迎してくれるというのです。

ありがたいことです。

「笑いヨガ教室」のことは明日、ブログアップします。

ウォーキング中に出会った花。夏の花まっ盛り。

 

7月15日「今日は何の日カレンダー」より ファミコンの日、盆、お菓子の日(毎月)

▲ナポレオン降伏(1815)▲外国人専用の富士屋ホテルが箱根で営業を開始(1878)▲21人を殺し、500ドルの賞金

がかけらていたビリー・ザ・キッドが 保安官に射殺される。21歳(1881)▲会津磐梯山大爆発。檜原湖、小野川

湖、秋元湖を形成(1888)▲宝塚唱歌隊が設立(1913)▲日本共産党、設立。委員長に堺利彦(1922)▲中央線三鷹駅

で無人電車暴走。死傷者十数人(三鷹事件)(1949)▲大相撲の東富士がプロレスラーに転向(1955)▲プロ野球国

鉄スワローズの金田正一投手が史上初の2000奪三振を記録(1957)▲岸内閣総辞職(1960)▲任天堂が家庭用ビデオ

ゲーム機「ファミリーコンピュータ」を発売(1983) ▲今給黎教子さん、日本女性初ヨットで単独世界一周(1992)

▲原油高で、全国17漁業団体の漁船20万隻一斉休業(2008)▲女子プロゴルフ有村が1つのトーナメントで、

アルバトロスとホールインワンを達成(2011)▲トルコでクーデター未遂(2016)

 


平和への希い2987  必要なのは時間

2023-07-14 11:35:29 | 日記

80年、大きな病気もせず、当たり前のように動いていた身体のことに、感謝の思いなんて持ったこと

無く、飲み食いや無茶な行動など、やりたい放題でした。

坐骨神経痛になって、身体へ負担を与えていたこと、わかりました。

妊娠9か月みたいなお腹をなでながら、新式の体重計で、「固太り」の体型表示に満足していました。

この体重を支えていた、骨や筋肉、神経網など、頑張ってくれていたこと、全く念頭に無かったのです。

徐々に、確実に、身体の中心骨、脊椎が、からだの重さで、一部分、狭くなっていたようです。

身体の機能が、下り坂になっているのに、今まで通りの行動では、身体も悲鳴を上げるのは当たり前

ですよね。

人間の身体って、不思議ですが、こんなに、医学が進歩している現在でも、人間の身体のこと、わかって

いないことが沢山あること、改めて知る思いです。

坐骨神経痛についても、あくまでも症状であり、特効薬や外科手術などでの、決め手になる治療法は無く、

「坐骨神経痛の解消に必要なのは、時間のみである」とのことです

9割ぐらいの人は、6週間以内に、症状は無くなる、らしい。

痛み止めの薬を飲みながら、脊椎間を広げる牽引などリハビリしながら、ウォーキングも太極拳も、無理

しない範囲で続け、80歳なりの、普通の下り坂生活を送れ、ということです

痛みを、逸らす方法を見つけました。

寝返りしても痛い、夜中、「ナンプレ(ナンバープレイス、数独)で、集中している時、痛いことへの

気持ちを忘れてしまうことは出来ないけれど、痛い気持ちが逸れる気がしています。

傾聴活動の中に、「Now and Here」、「今、ここで、お話しすることで、いっときでも、つらいことや、

つまらないとの思い、周りの人へのうらみ、ツラミ、などのお気持ちを逸らし、笑顔になって頂きましょう」

という重要な役割の一つがあります。

痛みを逸らす、私のナンプレは、傾聴活動の「Now and Here」と同じだなあと、思っています。

傾聴ボランティアのこと勉強させて頂き、感謝です。

行田・古代蓮の、続き

7月14日「今日は何の日カレンダー」より 検疫記念日、フランス革命記念日(パリ祭)、求人広告の日

▲フランス、バスチーユ牢獄を占拠、フランス革命始まる(1789)▲ノーベル、ダイナマイトを発表(1867)

ノーベル賞基金を設立▲ええじゃないか、大流行(1867)▲廃藩置県実施(1871)▲東京日日新聞に日本初の

求人広告掲載(1872)▲コレラ伝染予防規則が公布(1879)▲政府が日本の呼称を「ニッポン」に統一(1970)

▲「エクソシスト」封切り2日目、新宿・渋谷・横浜の劇場で大混乱(1974)▲ひまわり1号(初の静止気象

衛星)打ち上げ(1977)▲北海道の三井石炭鉱業砂川鉱が閉山、従業員725人全員解雇(1987)▲日本一の横浜

ランドマークタワー完成。70階建。296m(1993) ▲東京スカイツリー起工(2008)▲仏・ニースで花火客

にトラックテロ事件 84人死亡(2016)


平和への希い2986   クイックダウン(急降下)、スローアップ 

2023-07-13 11:12:43 | 日記

昨日から、坐骨神経痛で、歩行困難になりました。

太極拳の練習、いつもは、大宮体育館の剣道場で練習するのですが、7日金曜日は、剣道場が取れず、柔道場

でした。畳のため、靴下裸足で練習、足元が柔らかく、いつもと違う筋肉の使い方で、違和感がありました。

その日は、ナントも無かったのですが、翌日、左側の太もも筋肉痛が始まり、筋肉痛の経験から、「2~3日で

治るだろう」と、タカをくくって、違和感はあったけれど、今まで通り、7000歩ウォーキング、古代蓮めぐりと、歩きまくっていました。

昨日になって、左足が激痛、歩行困難に。座っていると痛くないけど、立っていると痛いし、歩くと激痛。

歩いて5分ぐらいのところにある、整形外科に。

先生は、血流の検査、レントゲン検査の結果をみて、血流の不具合からではなく、脊椎の椎間板の下の方の間隔が、狭くなっている部分の神経が、違和感を発した柔道場での太極拳練習で、暴れ出したのだろう、と、坐骨神経痛とご託宣。

リハビリで、牽引したり、マッサージしたりの生活が必要となり、治るまで、2~3か月かかりそう。

痛み止めの薬を出して頂きましたが、今朝は、激痛変わらず。

今月末、楽しみにしていた、静岡・美保の松原、白糸の滝、西伊豆のグルメ旅行がフイになりました。

計画して頂いた山田さん、同行予定の皆さま、迷惑お掛けして、申し訳ありません。

幸い、歩いて5分ぐらいのところに、整形外科があり、スーパーがあり、すし屋、イタめし屋、中華屋があり、

サンドラがあり、生活には支障を来しません。

見守り隊の皆さん、断りなく、ブログが止まることが無い限り、ご心配なさいませんように。

今回、つくづく、歳を取るって、健康悪化は、クイックダウン(急降下)、治るにはスローアップ(回復力弱い)、なんだ、と思い知らされました。

人間は、歳と共に、衰え、世代交代していく、という当然のことも、今回、体感しました。

プーチンのウクライナ侵略戦争、遠からず、プーチンも死を迎え、世代交代しなければならないのです。

イイカゲンに、戦争を終わらせ、少しでもマシな世代交代をしたらどうですか。熊の耳に念仏か。

古代ハス見て、喜んでいた時は、今の激痛、想像できなかった。

7月13日「今日は何の日カレンダー」より ぼん迎え火

▲後鳥羽上皇、隠岐に流される。以後、王朝国家の自律性はなくなり皇位決定権は幕府の手に(1221)

▲豊臣秀吉、小田原城に入り、徳川家康に関八州を与える(1596)▲京都に大地震、伏見城など倒壊(1596)

▲幕府が京都町奉行を創設し、京都の直接支配の体制を整える(1668)▲江戸下谷種痘所を官立とし、

幼児に種痘を命ずる(1860)▲東経135度を日本の標準時として3年後の1888年1月1日より実施すると
公布(1886)▲第一回サッカー・ワールド・カップ大会。開催国であるウルグアイチームがアルゼンチンを

2対1で破り、初優勝(1930)▲優生保護法公布(1948)▲日本中に集中豪雨の被害(1972)▲伊東市沖合3キロ

付近で高さ30メートル直径約100メートルの水柱が噴き上がる大規模な海底噴火が6回起こる(1989)

▲大阪府・堺市給食で児童約300人がО157大腸菌による食中毒(1996)▲2008年オリンピック

北京に決まる(2001)▲プロゴルファー不動裕理生涯獲得賞金初の10億円台に(2008)▲天皇が「生前

退位」を表明(2016)▲中国ノーベル平和賞の劉暁波死去61歳(2017)▲劇団四季創設者浅利慶太死去

85歳(2018)


平和への希い2985  これでも宗教? 

2023-07-12 09:53:55 | 日記

安倍元総理が、昨年7月8日、奈良で、参議院選挙の応援演説中に、凶弾に斃れた。

安倍元総理を撃った犯人は、母親が、旧統一教会(現「世界平和統一家庭連合」)の霊感商法の

被害にあい、破産に追い込まれた、と「世界平和統一家庭連合」に対して強い憎しみを抱いていた。

「安倍元総理と宗教団体とつながりがあり、絶対殺さなければいけないと確信した」と、供述した。

 

安倍元首相と、旧統一教会との関係は、お爺ちゃんの岸信介と旧統一教会創始者文鮮明の深い関係が

関わっているらしい。

凶弾事件の後、安倍派議員と旧統一教会との関係が明るみに出され、安倍政権と旧統一教会との、

ウィンウィンの関係だったことが明らかになった。

 

先日の7月9日、サンディジャポン(6c)で、安倍凶弾事件から1年の特番が組まれ、安倍元総理や、

安倍派議員の旧統一教会との「蜜月ぶり」が、映し出され、現在の旧統一教会の現実を報道していました。

旧統一教会の、韓鶴子(ハン・ハクチャ)総裁が、6月28日、日本の幹部ら1200人に対して行った

演説にビックリしました。

「日本は、第二次世界大戦の戦犯国家だ。賠償しないといけない」

「日本の政治は、滅ぶしかないだろう」

「岸田総理や日本の政治家を韓国に呼びつけて、教育を受けさせなさい」など、

痛烈に、日本への怒りをぶちまけていたのです。

ということは、安倍元総理はじめ、安倍派の議員たちは、韓鶴子(ハン・ハクチャ)総裁の教育を受け、

旧統一教会に、家庭崩壊するほどの多額の献金をしていた、銃殺犯のお母さんなど、いることを知り

ながら、韓鶴子(ハン・ハクチャ)総裁の言うままに、野放しにしていた、ということなのです。

岸田政権の下、国会での、献金規制に関する法律が作られ、献金が、韓国に届かず、5月オープン予定

だった新しい教団施設の工事が進まず、韓鶴子(ハン・ハクチャ)総裁は頭に来ているようでした。

とても、愛で世界平和を目指す宗教とは思えません。これでも宗教?宗教法人の資格ありません。

昨日行った古代ハスの里の写真

ハスの葉脈シャワー

 

7月12日「今日は何の日カレンダー」より パンの日(毎月)、豆腐の日(毎月)

▲源頼朝、征夷大将軍に(1192)▲モース、東京大学奉職(1877)▲子午線制定(1886)▲東京放送局(現NHK)

本放送開始(1925)▲日本選手権水泳競技大会200m背泳で田中聡子が世界新記録(1959)▲アルゼンチンが

フォークランド諸島を占領しようとして起こったフォークランド紛争、終わる(1982)▲北海道南西沖地震。

マグニチュード7.8。奥尻島で300戸焼失の上津波が襲い、死者202、行方不明29、全壊家屋550(1993)

▲第18回参議院通常選挙(1998)▲イスラエル軍レバノン侵攻(2006)▲平成24年梅雨前線豪雨、熊本・

大分で、14人死亡(2012)▲南シナ海判決で、中国の南沙諸島領有は国際法違反の判決(2016)