私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

USB to RS232C 変換ケーブルを購入しました。

2012-06-24 02:44:16 | ケーブル
最近のマザーには、基板上にシリアルポート(COM)はあるものの、RS232C 9ピン コネクタを設けていいるものはほとんどありません。マザーのマニュアルを見ると、メーカーオプションでRS232Cソケットは用意されているようですが、町のPCショップではまず見かけませんので、定価で注文し、いつ届くかじっと待つか、自作してしまうか、です。 我が家で唯一のタッチパネルモニターはシリアル接続なので、最新のマシンでもなんとか使えるようにしたい、USBを変換できれば一番簡単なのに、と考えてネットで調べると、たくさん変換ケーブルがありました。 ところが、4000円~5000円もするので、とても手が出ません。 . . . 本文を読む
コメント