以下、修理の様子です。
端子が取れてしまったケーブルです。先端を5㎜程度、被覆を剥がしておきます。
手持ちの端子金具と、カシメ工具です。
まず被覆部を包むように金具で仮止めし、カシメ工具で被覆を剥がした金属部分をカシメます。
尚、カシメ工具では、一番小さいサイズ 1.6 を使います。
カシメ部を拡大してみます。
しっかりカシメられており、大丈夫です。。。
後は、元のコネクタに端子部を挿し込みますが(リード線の順番と上下の向きに注意)、以下赤枠部のように抜け止めのツメが浮いていると接触不良となる可能性があるので、しっかり挿し込みます。
実際にPCに接続し、問題なく動作していることが確認できました。
端子が取れてしまったケーブルです。先端を5㎜程度、被覆を剥がしておきます。
手持ちの端子金具と、カシメ工具です。
まず被覆部を包むように金具で仮止めし、カシメ工具で被覆を剥がした金属部分をカシメます。
尚、カシメ工具では、一番小さいサイズ 1.6 を使います。
カシメ部を拡大してみます。
しっかりカシメられており、大丈夫です。。。
後は、元のコネクタに端子部を挿し込みますが(リード線の順番と上下の向きに注意)、以下赤枠部のように抜け止めのツメが浮いていると接触不良となる可能性があるので、しっかり挿し込みます。
実際にPCに接続し、問題なく動作していることが確認できました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます