私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

ACアダプター電源、音がうるさくなったので、分解清掃しました。

2015-09-05 02:16:12 | Weblog
この電源を使用ているPCです。




CHI SAM ELECTRONIC という中国メーカー製です。





構造的には、アルミ製の筒状の箱の前後を、プラスチックで蓋をする構造で、かなり剛性の高いしっかりした作りになっています。


ファンの部分を分解してみます。







ファンには、それほどホコリはたまっていませんでした。

続いて、反対側を開いてみます。






こちらは吸い込み口になりますが、コイルやコンデンサーにホコリが付着していました。内部はかなりぎっしりパーツが詰まっており、密度が高そうで、冷却性もあまりよくなさそうです。


見える範囲を綿棒、ブラシ、エアダスターで清掃し、再組み付けしました。


効果ですが、期待通り? 静かになりまた。


ACアダプターでもファン付きのタイプは、たまには清掃した方がよさそうですね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows10 Pro N で PDF を開... | トップ | Windows10 でスリープの詳細... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事