システムスキャン実施の様子です。
スキャンが終了したところ以下の画面に。。。
ここで右下の「ウイルス情報」をクリックすれば、何か手がかりがあるのではと思い、クリックしてみると、
なんと、ブロックされました。 『私の全くの誤解で「ウイルス情報」 をクリックするとその危ないウイルスのサイトに飛ぶようです。
そこは Avira がブロックしてくれたようで、助かりました。』・・・ この『』部分は間違いでした。以下注)参照
注)ブロックしたのはブラウザ Edge のようです。この画面で「閲覧を続ける」をクリックするとAvira の情報サイトに飛ぶようです。尚、Avira Free は Edge に対応していないようなので、IE11 等を使うことが推奨されているようです。
この後、隔離フォルダーに移動。。。
隔離フォルダーを開いてみます。
これらが、どんなウイルスなのか、Avira のサイトで公開されていました。
該当プログラムをクリックすると、詳細をみることができます。
検出された22ケのウイルスは、どれもマルウエアでした。。。
これらのウイルスがいつどこから侵入したのか、の手がかりを見つけるため、これらウイルスファイルのあった場所を調べてみることにしました。
調べ方は、Avira の隔離フォルダーにあるプログラム(削除する前にやっておく必要があります。にマウスを持っていくと、表示されます。(以下、参照)
その場所を見てみたのが以下です。
日時が 1月13日 の16時台に集中しています。(22ケどのプログラムもほぼ同じ時間帯でした。)
ということは、この時間帯になにがあったのか(なにをしたのか)調べると、何かわかるかもしれません。。。
スキャンが終了したところ以下の画面に。。。
ここで右下の「ウイルス情報」をクリックすれば、何か手がかりがあるのではと思い、クリックしてみると、
なんと、ブロックされました。 『私の全くの誤解で「ウイルス情報」 をクリックするとその危ないウイルスのサイトに飛ぶようです。
そこは Avira がブロックしてくれたようで、助かりました。』・・・ この『』部分は間違いでした。以下注)参照
注)ブロックしたのはブラウザ Edge のようです。この画面で「閲覧を続ける」をクリックするとAvira の情報サイトに飛ぶようです。尚、Avira Free は Edge に対応していないようなので、IE11 等を使うことが推奨されているようです。
この後、隔離フォルダーに移動。。。
隔離フォルダーを開いてみます。
これらが、どんなウイルスなのか、Avira のサイトで公開されていました。
該当プログラムをクリックすると、詳細をみることができます。
検出された22ケのウイルスは、どれもマルウエアでした。。。
これらのウイルスがいつどこから侵入したのか、の手がかりを見つけるため、これらウイルスファイルのあった場所を調べてみることにしました。
調べ方は、Avira の隔離フォルダーにあるプログラム(削除する前にやっておく必要があります。にマウスを持っていくと、表示されます。(以下、参照)
その場所を見てみたのが以下です。
日時が 1月13日 の16時台に集中しています。(22ケどのプログラムもほぼ同じ時間帯でした。)
ということは、この時間帯になにがあったのか(なにをしたのか)調べると、何かわかるかもしれません。。。
の部分ですが、これは誤検知です。
検知しているのはブラウザ(のセキュリティ機能)です。
ウイルスサイトではなくAviraの情報サイトが開きます。
使われているブラウザは「Microsoft Edge」のようですが、AviraはEdgeには対応していません。Google Chrome、Firefox、IE、に対応していて(公式サイトの情報では)拡張機能が必要です。
有料版は拡張機能は必要なく、Edgeでも対応できていたと思います。
ちなみに、無料のセキュリティソフトはどれもEdgeには対応していません。ほとんどはChromeなどの一部ブラウザだけで、拡張機能が必要です。
http://kaciydiscovery.hatenablog.com/entry/2015/03/22/210526#危険なウェブサイトのブロック
ブロックしているのがEdge だとは気づきませんでした。
(このまま閲覧を続ける、をクリックする勇気がありませんでした。。。)
また Avira Free が Edge に対応してないことも知りませんでした。
いつも貴重なアドバイス、大変感謝しております。