Glary Utilities を起動すると、バージョン 6.1.0.1 への アップデート を促す ポップアップが出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/16/d720cc00c6def4c7072d144d2645a97f.jpg)
「ダウンロード」をクリックすると、ダウンロードサイトが開き、セットアップファイルをダウンロードします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/df/49d35165c8b911d3d9cb0442d5c47378.jpg)
最近の更新履歴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/31/601163d0f4e50b014000b339708e2372.jpg)
早速、アップデート開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/38/7b7dc070827e9e2b5567873fc8ea9bca.jpg)
30秒ほどでアップデート完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0f/1e96a0e1da50940b5f2a9da9949a58dd.jpg)
起動すると、以下の画面になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7a/aafdc72d8c2356e7d3cb4589530972bb.jpg)
ワンクリックメンテナンスの画面を開くと、前バージョンの設定が維持されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/de/d874b5b514606e00cadcdb7e01015e02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/16/d720cc00c6def4c7072d144d2645a97f.jpg)
「ダウンロード」をクリックすると、ダウンロードサイトが開き、セットアップファイルをダウンロードします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/df/49d35165c8b911d3d9cb0442d5c47378.jpg)
最近の更新履歴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/31/601163d0f4e50b014000b339708e2372.jpg)
早速、アップデート開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/38/7b7dc070827e9e2b5567873fc8ea9bca.jpg)
30秒ほどでアップデート完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0f/1e96a0e1da50940b5f2a9da9949a58dd.jpg)
起動すると、以下の画面になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7a/aafdc72d8c2356e7d3cb4589530972bb.jpg)
ワンクリックメンテナンスの画面を開くと、前バージョンの設定が維持されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/de/d874b5b514606e00cadcdb7e01015e02.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます