ストアアプリのアプデートをチェックすると、Microsoft 365(Office)がありました。
従来のOffice のアイコンと変わっています。

アップデート後、バージョンをチェックすると、18.2301.1131.0 になっていました。

実際に起動してみたところです。

アイコンが従来のOffice から変更され、「新しい Microsoft 365 アプリになり始めます。」とあります。
今後は、「Office」「 という名称が無くなるのかもしれませんね。
また、このアプリを開いた時間が20時頃だったのですが、「こんばんは」とあり、日本時間を自動で認識しているようです。
更に、OneDrive の使用量、が表示されており、Microsoft 365 を起動すると、OneDrive と自動リンクするようです。
また右上の Microsoft アカウントアイコン をクリックし、別のアカウントに変更するとそのアカウントの OneDrive に自動接続されます。
色々便利な機能があるようで、これから少し試してみようと思います。
従来のOffice のアイコンと変わっています。

アップデート後、バージョンをチェックすると、18.2301.1131.0 になっていました。

実際に起動してみたところです。

アイコンが従来のOffice から変更され、「新しい Microsoft 365 アプリになり始めます。」とあります。
今後は、「Office」「 という名称が無くなるのかもしれませんね。
また、このアプリを開いた時間が20時頃だったのですが、「こんばんは」とあり、日本時間を自動で認識しているようです。
更に、OneDrive の使用量、が表示されており、Microsoft 365 を起動すると、OneDrive と自動リンクするようです。
また右上の Microsoft アカウントアイコン をクリックし、別のアカウントに変更するとそのアカウントの OneDrive に自動接続されます。
色々便利な機能があるようで、これから少し試してみようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます