goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

GeForce Driver バージョン 431.70 から 436.02 にアップデートしようとしたのですが、エラーとなります。。。

2019-08-27 01:32:08 | グラフィックボード
Windows 10 の自動更新でアップデートされた バージョン 431.70 の履歴です。



デバイスマネジャーでドライバーを見てみますと、確かに バージョン 26.21.14.3170 (=431.70 のことです)になっていました。




今回、NVIDIA のサイトから最新ドライバー 436.02 のセットアップファイル(以下)をダウンロードしました。



このファイルをダブルクリックし、インストール開始すると、以下のエラー画面になってしまいました。




二回やってみたのですが、駄目でした。

そこで、現状のドライバーをアン・インストールすることにしようと思ったのですが、コントロールパネルの「プログラムと機能」にこのドライバーが見当たりません。。。

そこで、デバイスマネジャーからダクレクトにドライバーを削除してみました。




ここで、PCは再起動せず(再起動すると 元のバージョン 431.70 が再インストールされてしまいます)、再度バージョン 436.02 のセットアップファイルを実行したところ、今度は成功しました。



なんで、Windows 10 の自動更新で SD タイプのドライバーがインストールされてしまったのか?、原因は不明ですが、今後 Windows 10 のドライバー自動更新には十分注意して行こうと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows 10 Insider Preview ... | トップ | iOS 12.4.1 がリリースされま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グラフィックボード」カテゴリの最新記事