Windows 10 の自動更新でアップデートされた バージョン 431.70 の履歴です。

デバイスマネジャーでドライバーを見てみますと、確かに バージョン 26.21.14.3170 (=431.70 のことです)になっていました。

今回、NVIDIA のサイトから最新ドライバー 436.02 のセットアップファイル(以下)をダウンロードしました。

このファイルをダブルクリックし、インストール開始すると、以下のエラー画面になってしまいました。

二回やってみたのですが、駄目でした。
そこで、現状のドライバーをアン・インストールすることにしようと思ったのですが、コントロールパネルの「プログラムと機能」にこのドライバーが見当たりません。。。
そこで、デバイスマネジャーからダクレクトにドライバーを削除してみました。

ここで、PCは再起動せず(再起動すると 元のバージョン 431.70 が再インストールされてしまいます)、再度バージョン 436.02 のセットアップファイルを実行したところ、今度は成功しました。

なんで、Windows 10 の自動更新で SD タイプのドライバーがインストールされてしまったのか?、原因は不明ですが、今後 Windows 10 のドライバー自動更新には十分注意して行こうと思います。

デバイスマネジャーでドライバーを見てみますと、確かに バージョン 26.21.14.3170 (=431.70 のことです)になっていました。

今回、NVIDIA のサイトから最新ドライバー 436.02 のセットアップファイル(以下)をダウンロードしました。

このファイルをダブルクリックし、インストール開始すると、以下のエラー画面になってしまいました。

二回やってみたのですが、駄目でした。
そこで、現状のドライバーをアン・インストールすることにしようと思ったのですが、コントロールパネルの「プログラムと機能」にこのドライバーが見当たりません。。。
そこで、デバイスマネジャーからダクレクトにドライバーを削除してみました。

ここで、PCは再起動せず(再起動すると 元のバージョン 431.70 が再インストールされてしまいます)、再度バージョン 436.02 のセットアップファイルを実行したところ、今度は成功しました。

なんで、Windows 10 の自動更新で SD タイプのドライバーがインストールされてしまったのか?、原因は不明ですが、今後 Windows 10 のドライバー自動更新には十分注意して行こうと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます