私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

ASUS VivoBook X202E にユーティリティアプリ "ASUS LIVE UPDATE" をインストールしてみました。

2020-01-24 01:50:38 | iPad mini & ノートPC
まず、"ASUS LIVE UPDATE" のインストールを行った様子を紹介します。

ASUS のサイトにアクセスし、製品として VivoBook X202E を検索すると、以下がヒットしました。



ここから、OSにWindows10 を選択ます。



このページの下の方にある以下の「ユーティリティ」から「ダウンロード」をクリックします。



すると、ZIPファイルがダウンロードされました。



これをエクスプローラーから「全て展開」します。



展開したフォルダーにある「Setup.exe」をダブルクリック。



30秒ほどでインストール完了、スタート画面にアイコンが表示されます。



早速、実行してみました。



このように、更新プログラムの有無をチェックしれくれます。

ところがこの後、Malwarebytes AdwCleaner を実行すると(新たなアプリをインストールする際、マルウエアが紛れ込んでいないか、必ず実行しています。。。)以下のように異常検出されてしまいました。



6ケのプリインストール・エレメントが検出され、隔離を促されました。

怪しいものではないと思うのですが、他にインストールしてあるアプリはこのように検出されることはないことから、過剰検出? されたものでしょうかね。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近、サブスク が流行ってい... | トップ | Windows 10 Insider Preview ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

iPad mini & ノートPC」カテゴリの最新記事