私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

自宅サーバー 静音化作戦(その3)

2010-09-04 09:00:37 | サーバー
結果は以下のようになりました。



赤枠が今回連続稼動した範囲です。
やはり静音化後、平均温度は2~3℃アップしている感じです。
良く見ると、温度変化に一定のパターンがありそうです。

深夜から明け方に向かって温度が下がり、昼過ぎから温度が上昇、夕方にピークを迎え、夜になると下がる、という傾向です。

外気温の変化からみて、一見当たり前のようですが、実は疑問があります。

PCの設置してある部屋は、夜間無人なので冷房を切っています。
従って夜間の温度上昇が激しいだろう、と考えていました。
一方、昼間は冷房を入れていることが多いので、それ程ではないだろう、と思っていたのです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 意外と冷えてる電源本体 | トップ | 最近のブルーレイ・レコーダ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サーバー」カテゴリの最新記事