私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows Server 2012 マシンに WiFi 機能 を追加する方法がわかりました。

2014-01-24 02:22:57 | サーバー
それでは、Windows Server 2012 に WiFi 機能を追加する方法を紹介します。

まず、サーバーマネジャーを起動し「役割と機能の追加」をクリック。



続いて、インストールの種類では「役割ベースまたは機能ベースのインストール」にチェックを入れ、「次へ」



サーバーの選択では、1台しかないのでデフォルトのまま「次へ」



次の画面では、左側ペインの「機能」をクリックし、右側の機能選択画面から「ワイヤレスLANサービス」を見つけ、チェックを入れ、「次へ」



次で、インストールする内容を確認してくるので、そのまま「インストール」をクリック。

するとインストールが開始されます。



2~3分でインストールが完了し、以下の画面になりますので、この画面を閉じて、再起動をかけます。



再起動後、「設定」からネットワークを開いてみると、見事?に WiFi が出現してました。



この後の設定は、Windows8.1 と同じで、以下のようにSSIDの確認、パスワードの入力等を進めます。






以上で、WiFi とイーサネット の両方が共存状態で接続するようにできました。

ネットワークと共有センターを確認してみました。



WiFi が 150Mbps で問題なく通信できてます。ついにやりました!!


これで、いよいよ Hyper-V の構築に取り掛かれます。









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows Server 2012 マシン... | トップ | GOM Player について(その後) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サーバー」カテゴリの最新記事