私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

PCパーツを沢山頂いちゃいました。(その6)

2011-08-04 21:36:08 | ケース
まず、頂いたケースを分解してみました。



このケース、外観も小型ですが、MicroATX しか入りませんので要注意です。
またフロントにはUSBポート、オーディオポート、等がついてます。

フロントパネルは、かなり厚みのあるアルミを削り出したもので、ずしりと重たいです。
かなりこだわりのある、高級ケース といった感じです。




フロントパネルには「Silver Stone」と書いてあります。
フロントとリヤに夫々12cm大型ファンが取り付けられるようになっています。

内部にホコリが溜まっていたので、綺麗にふき取りました。
外観も若干汚れていたので、ピカールで磨いたら、見違えるように綺麗になりました。

これからいよいよ、中身のセットアップに取り掛かります。

マザーは二昔前の ECS GS7610 ですが、With CPU (Athlon64 3200+)で通販で格安だったの思わず買ってしまったものです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CPUクロックを下げると、消費... | トップ | PCパーツを沢山頂いちゃいま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ケース」カテゴリの最新記事