私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

iPad mini2 で「Webサイトデータ」を見てみたら、"akamaized.net" がトップに! 原因がなんとなくわかりました。

2019-01-14 01:24:39 | iPad mini & ノートPC
先日の記事は以下を参照ください。

Webサイトデータで "akamaized.net" がトップに!


この記事を書いた後、妻の iPhone のWebサイトデータをチェックしてみたところ、"akamaized.net" が見当たりませんでした。。。

ということは、やはり私の iPad mini2 になんらかのウイルスが忍び込んでいるのでは???

とパニックに、、、なりそうでしたが、落ち着いて、再度アカマイ・テクノロジーズ のサイトで情報をみると、以下が見つかりました。



60のドメインを所有しており、その中に "akamaized.net" があり、公式に公開されているので、それほど怪しいものではなさそうです。。。


次に、妻の iphone のネットの使い方を自分と比較してみたところ、私が頻繁にアクセスする msn Japan にはアクセスせず、Yahoo Japan にアクセスすることが多いことに気付きました。


そこで、Webサイトデータを一旦削除し、Yahoo Japan にアクセスした直後の Webサイトデータを見てみました。



Webサイトデータです。



予想した通り、"akamaized.net" は見当たりませんでした。


続いて、msn Japan にアクセスした直後のデータをみてみます。



一瞬アクセスしただけなのに、"akamaized.net" がトップに来ていました。




ということから、msn Japan にアクセスすると "akamaized.net" にも繋がる と思われ、それが Webサイトデータに"akamaized.net" のdデータ量が多い原因と思われます。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« AdwCleaner でスキャンしたら... | トップ | またまた「Your Credit Card ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

iPad mini & ノートPC」カテゴリの最新記事