私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows 11 で Glary Utilities 使ってブート時間を見ると、なんか変です。

2021-09-14 01:59:45 | Windows 11
デフォルト設定のままで、Glary Utilities 使ってブート時間を見たのが以下です。



とても遅い、1%のユーザーがあなたより遅い(=99%のユーザーがあなたより早い)、と言ってます。

そこで、この画面にある”スタ-トアップの管理”  をクリックしてみました。



Glary Utilities (左側)では、5つのアプリが有効になっています。
一方、右側のタスクマネジャーではWindows Security 以外全て無効にしてあるのに、なんか変です。。。

そこで、これらをタスクマネジャーとおなじように、Windows Security 以外全て無効にしました。

その後、PCを再起動すると、以下のように22秒となり、体感的にも一致するようになりました。



Windows 11 では、タスクマネジャーのスタートアップ設定が Glary Utilities には反映されないようです。
またGlary Utilities では、ブート時間が実測値ではなく、スタートアップの設定内容等から計算しているようで、設定内容が実際と異なっていると、実時間と大きく異なる結果になるのでは、と勝手に推測しました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デジカメ LUMIX DMC-FX35 の... | トップ | Windows 10 の "Volume Shado... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Windows 11」カテゴリの最新記事