以下は、MediaCreationTool を使ってブータブルUSBを作ろうとしているところです。
と、ここまでは問題なく進みます。
この後、しばらくすると以下のエラーになってしまいました。
理由は不明、引き続き発生するときはカスタマーサポートに連絡せよ、と書いてあります。実際USBをかえたり、フォーマットし直したりして3回ほどやってみましたが、毎回同じところでエラーです。
このエラーコードを調べてみようかな?とも思ったのですが、冒頭のようにまずは変化点がないかと考え、ウイルスソフトに Avira をインストールしたことを思い出しました。
そこで、Avira の動作を以下のように停止してみました。
動作停止は「Real-Time Protectionを有効化」のチェックを外せばOKです。
これで、漸くWindows10 のブータブルUSBが完成。
これから遊んでいるパーツ、OS(今は使っていない Windows7 のプロダクトID)をかき集め、Windows10 の予備マシンを組んでみようと思います。
と、ここまでは問題なく進みます。
この後、しばらくすると以下のエラーになってしまいました。
理由は不明、引き続き発生するときはカスタマーサポートに連絡せよ、と書いてあります。実際USBをかえたり、フォーマットし直したりして3回ほどやってみましたが、毎回同じところでエラーです。
このエラーコードを調べてみようかな?とも思ったのですが、冒頭のようにまずは変化点がないかと考え、ウイルスソフトに Avira をインストールしたことを思い出しました。
そこで、Avira の動作を以下のように停止してみました。
動作停止は「Real-Time Protectionを有効化」のチェックを外せばOKです。
これで、漸くWindows10 のブータブルUSBが完成。
これから遊んでいるパーツ、OS(今は使っていない Windows7 のプロダクトID)をかき集め、Windows10 の予備マシンを組んでみようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます