アップデートの様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/01/f74441714a6b2c1c3c47bc2578324cd2.jpg)
オプションプログラムなので、”ダウンロードしてインストール” をクリック。
12分ほどで再起動を求められます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b8/9c8cd3361b04bd40f34dd02dbcb32606.jpg)
トータル15分ほどで、アプデート完了。
更新履歴をチェックすると、”その他の更新プログラム” にありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/69/e703e0553cd3d84c6248b83b699ea464.jpg)
Microsoft が公開している (KB5005101) のリリースハイライトです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/74/188e16098f1144d14d24cd9016525f7a.jpg)
OSビルドをチェック。 19043.1202 になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/42/15d931ae72e3c3c92cd04ecb8663b792.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/01/f74441714a6b2c1c3c47bc2578324cd2.jpg)
オプションプログラムなので、”ダウンロードしてインストール” をクリック。
12分ほどで再起動を求められます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b8/9c8cd3361b04bd40f34dd02dbcb32606.jpg)
トータル15分ほどで、アプデート完了。
更新履歴をチェックすると、”その他の更新プログラム” にありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/69/e703e0553cd3d84c6248b83b699ea464.jpg)
Microsoft が公開している (KB5005101) のリリースハイライトです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/74/188e16098f1144d14d24cd9016525f7a.jpg)
OSビルドをチェック。 19043.1202 になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/42/15d931ae72e3c3c92cd04ecb8663b792.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます