UnigetUI でアップデートをチェックしたところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9e/a01d3f375dc86876ee101f8346cd9f9b.jpg)
アップデート開始、3分ほどで完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a6/503125a67ebffca745fe8be83eb76d20.jpg)
設定>アプリでバージョンを見てみますと、
<Microsoft visual C++ 2015-2022>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4b/3dc83819775531c6ab9796059bf73602.jpg)
x64、x86 いずれも正常にアップデートされています。
<Microsoft .NET SDK 9.0>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1d/3dd24f2eb247c4d5802a951a1bebecc6.jpg)
こちらは、アップデート前のバージョン 9.0.103 は上書きされず、9.0.200 が追加・併存していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9e/a01d3f375dc86876ee101f8346cd9f9b.jpg)
アップデート開始、3分ほどで完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a6/503125a67ebffca745fe8be83eb76d20.jpg)
設定>アプリでバージョンを見てみますと、
<Microsoft visual C++ 2015-2022>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4b/3dc83819775531c6ab9796059bf73602.jpg)
x64、x86 いずれも正常にアップデートされています。
<Microsoft .NET SDK 9.0>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1d/3dd24f2eb247c4d5802a951a1bebecc6.jpg)
こちらは、アップデート前のバージョン 9.0.103 は上書きされず、9.0.200 が追加・併存していました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます