WinXP では久々のブルー画面です。トラブル内容の説明が英文で全文を読む暇もなくリセットされてしまい(トホホ)何のトラブルか詳細よくわかりませんが、どうもメモリ関係のトラブルのようです。
ブルー画面に落ちるタイミングは、ハイビジョンのDivxを再生している最中でした。
同じ条件にすると、ほぼ同じように落ちますので、ハイビジョンDivx再生の高負荷を掛けるとトラブルようです。
さしあたり思い当たる対策として、オーバークロック(FSB:230Mhz をデフォルトの200Mhzへ)を解除してみたところ、一応症状は治まりました。
でもこの程度のオーバークロックで落ちるのはおかしいし、前のグラボでは問題なかったので、主たる原因は他にありそうです。
ブルー画面に落ちるタイミングは、ハイビジョンのDivxを再生している最中でした。
同じ条件にすると、ほぼ同じように落ちますので、ハイビジョンDivx再生の高負荷を掛けるとトラブルようです。
さしあたり思い当たる対策として、オーバークロック(FSB:230Mhz をデフォルトの200Mhzへ)を解除してみたところ、一応症状は治まりました。
でもこの程度のオーバークロックで落ちるのはおかしいし、前のグラボでは問題なかったので、主たる原因は他にありそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます