私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

HDDの入れ替え・OSの再インストール

2009-03-30 23:47:04 | HDD & SSD
まず準備したものを紹介します。
S-ATAのHDDの手持ちがなかったこともあり、思い切って買ってしまいました。
日立の500GBです。最近のHDDの性能は大差ないし値段もほとんど同じ、ということで、サムソン以外で一番安いものを買いました。



もうひとつ、これまでのHDDが死んでしまった訳ではないので、リムーバブルケースを準備して入れ替えを楽にできるようにしました。

購入したのはこれです。結構高いです。本体と中身を2ヶ購入したら500GBのHDD本体より高くなってしまいましたが、これまで同じものを使ってきて一番調子よく(特にFanが静かで劣化にも強そう)永く使えるので私としてはお勧めです。



しっかりしたFANがついてます。


HDDもラバーブッシュでフローチングしており、振動・騒音を伝えにくくしてます。右側のアルミ製の台座がフローチングしてます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々にブルー画面に遭遇! | トップ | HDDの入れ替え・OSの再イン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

HDD & SSD」カテゴリの最新記事