goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows8 ConsumerPreview 「このコンピューターの位置に最近アクセスがありました。」とは?

2012-03-14 19:56:48 | OS・ソフト
現れたのは以下です。



インターネットを介し、このコンピューターに誰かがアクセスした、ということでしょうか?

訳がわからないので、このアイコンをクリックしたら、イベントビューアーにジャンプし、以下の画面になりました。



「プログラムが位置センサーまたは規定の位置の情報にアクセスしました」とあります。
このPCには位置センサーなどあるわけがないので、「規定の位置の情報」というものがどこかにあって、それにアクセスした、という意味のようです。
すると、「規定の位置の情報」が何を意味しているか、を調べれば疑問が解けるでしょうか。

それにしても、日付と時刻を見ると、PC起動後は1時間毎にアクセスしているようでなんでこんなに頻繁なのか、も疑問です。

いずれも、もう少し調べてみます。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スイッチ付きボリューム買い... | トップ | Windows8 ConsumerPreview 「... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じようなものが出ました。 (初心者。)
2014-05-15 14:46:52
突然のコメント失礼します。

私もこのようなものが出てきましたが、対処法などございましたらお教えいただければと思います(>_<)
返信する
コメントありがとうございます。 (hiros-pc)
2014-05-15 19:42:55
この症状は、Win 8.1 正規版になってからは出なくなったため、ConsumerPreview 版での問題だと思いこんでいました。
もし正規版でも出るようでしたら、「コントロールパネル」→「位置情報の設定」 を開き 「Windows位置情報プラットフォームを有効にする」及び「Microsoft 位置情報サービスの品質向上に協力する」にチェックが入っていたら、それらを外してみたらいかがでしょうか?
自分で試してみましたが、動作上特に不具合はなさそうです。ただし、あくまで自己責任でお願いします。
返信する

コメントを投稿

OS・ソフト」カテゴリの最新記事