失敗作の記事は以下を参照ください。
自作ファンコントローラー
抵抗値が200KΩで駄目だったので、目標は500Ω位が欲しかったのですが、スイッチ付きボリュームでは5KΩが最低でした。
しかも、2連ボリューム、というタイプしかありません。
せっかく静岡まで行ったので、駄目もと、で買ってきました。

値段は280円、なので、まあ いいか!
早速配線を行い、抵抗値を確認。


それで結果ですが、案の定駄目でした。
200KΩとほとんど変わらず、で失敗の連続でした。
どっかで、200~500Ωのスイッチ付きボリュームが安く入手できないかな…。
自作ファンコントローラー
抵抗値が200KΩで駄目だったので、目標は500Ω位が欲しかったのですが、スイッチ付きボリュームでは5KΩが最低でした。
しかも、2連ボリューム、というタイプしかありません。
せっかく静岡まで行ったので、駄目もと、で買ってきました。

値段は280円、なので、まあ いいか!
早速配線を行い、抵抗値を確認。


それで結果ですが、案の定駄目でした。
200KΩとほとんど変わらず、で失敗の連続でした。
どっかで、200~500Ωのスイッチ付きボリュームが安く入手できないかな…。
小型ボリューム 500Ω
http://akizukidenshi.com/catalog/c/cvr1
でダメですか?
秋月電子さん、には何でも揃っているようですね。
早速、覘いてみました。
ちょっと気になったのが、定格出力が0.175W とかなり小さいことです。
よく使うFanは 12V-0.3A 前後なので、耐力的に厳しそうです。
もっと大型のボリュームがあるかもしれないので、続けて調べてみます。