私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Thunderbird 78.15.0 がリリース予定日から2週間経ってもリリースされません。。。

2021-10-19 09:24:38 | OS・ソフト
以下、バージョン 78.14.0 がリリースされた時の、リリースノートです。



ここに、10月5日に、バージョン 78.15.0 をリリースすると明記してありますが、今日時点リリースされていません。


Thunderbird は 既に次のバージョン "91.0" シリーズがリリースされていますが、バージョン "78.0" シリーズからの自動更新はできないようになっています。



個人的には、バージョン "78.0" シリーズ最後のバージョン "78.15.0" にアップデートすれば、バージョン"91.0" への自動更新ができるようになるのでは、と勝手に期待していたのですが、、、

今月末まで待って、バージョン ”91.0” シリーズの最新バージョンへ手動アップデートしようかと思います。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ”【AMERICAN EXPRESS】ご請求... | トップ | "あなたの OneDrive の使用率... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (呑兵衛あな)
2021-10-19 16:32:16
私は21/08/13に「Thunderbird v91.0」がリリースされた時にトットと乗り替えました。
以降、9x系列で自動アップデートされていますし、殊更の事もありません

そう言えば、さっそく食らいましたよ。クッキーが効かず、その都度同意しなければならないようですね。
>コメント投稿の仕様変更について - goo blog スタッフブログ
https://blog.goo.ne.jp/staffblog/e/39315bd8cb76e84f28fa1b874bc912a6
返信する
貴重な情報、ありがとうございます。 (hiros-pc)
2021-10-19 20:41:36
呑兵衛あな さんは8月に既に9x系列にアプデートされ、特に問題ないとのことですので、早速アップデートしてみようと思います。

goo blog のコメント投稿の仕様変更があったとは、気付きませんでした。
いちいち利用規約の同意を確認するとは、コメント投稿で何かトラブルでもあったのでしょうか??
返信する
Unknown (呑兵衛あな)
2021-10-22 19:02:41
9x系にれましたか。
10/22、91.2.1がリリースれましたが、降臨したか案じています
返信する
貴重な情報、ありがとうございます。 (hiros-pc)
2021-10-22 21:00:18
昨日、テストマシンに 91.2.0 をインストールしてみたところでした。
初期設定として、日本語化、及びメールアカウントの設定まで終わったところで、その後のアップデートはチェックしていませんでした。
10/22 に 91.2.1 がリリースされたとの情報、ありがとうございます。これからアップデートをチェックしてみます。
返信する

コメントを投稿

OS・ソフト」カテゴリの最新記事