goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

30数年前に購入した自転車(今どきのロードレーサー?)の復元/フロントタイヤ分解

2016-06-01 01:59:57 | 自転車整備
タイヤをリムから外してみたところです。






一部には茶色い錆びの跡がありましたが、リムはアルミなので錆びないはず、恐らくスポークの錆びがリムに入り込んだものと思われます。







こびり付いたゴムは簡単に取れると思ったのですが、ウエスで拭いたぐらいでは全然ダメで、320番の不織布でゴシゴシこすり、約2時間でやっと綺麗になりました。


磨き終わったところです。




タイヤの方は、ポピュラーなサイズ「26× 1 3/8」なので、自転車屋さんで簡単に購入できました。





値段も1380円(税込)とリーズナブルでした。


今日はリム磨きで手が痛くなってしまったため、タイヤの取付は明日以降にします。。。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« IE11 を起動したら、「ht.cdn... | トップ | 30数年前に購入した自転車(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自転車整備」カテゴリの最新記事