goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

「NTT西日本・フレッツ光」 突然、請求書の連絡をネット標準とし、書面での郵送が有料になる、とのこと。

2014-09-17 02:37:40 | Weblog
これがその通知です。



早目に手続するように、とのことで、早速「Myビリング」の登録を行ったのですが。。。

申し込みページにアクセスすると、ただいま込み合っているので、手続に時間がかかる、といった警告文がでてきました。

「早目に手続せよ」、と指示しておきながら実際に早目に手続したとたん、時間ががかかる、とはNTT西日本は相変わらず、ユーザーの行動・気持ちを無視した扱いする会社だな、と思うのは私だけでしょうか!!!

「相変わらず」、と書いたのはNTT西日本には、過去にもひどい扱いを受けたことがあるからなんです。

その時の記事は以下を参照ください。

NTT西日本の対応にびっくり!

申し込みが完了すると、以下の画面になりました。



これで手続が完了したわけではなく、あくまで申し込みが完了、ということでこれから、担当者から電話またはメールで連絡が入るようですが。。。

直後に以下のメールも届きました。



ここまでは、先週の金曜日までのことです。その後電話かメールが届くはず、と毎日待っているのですが、今日で何の連絡もありません。

どのくらい待てばよいのかくらい、連絡が欲しいですね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SpeedFan 4.50.0.428 最新版... | トップ | Windows 9 について、今月末... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事